TVでた蔵トップ>> キーワード

「池袋(東京)」 のテレビ露出情報

抹茶の神が厳選する梅雨に食べたい10選。池袋の古民家で喧騒を忘れさせる超濃厚抹茶。JR池袋駅西口から徒歩7分にある古民家カフェChanoma。築70年以上の木造平家住宅をリノベーションし2021年にオープン。今回は抹茶好きの春原まいさんもリポートする。早速登場したのが数量限定の商品の濃厚抹茶テリーヌ。バター、ホワイトチョコなどに独自にブレンドした抹茶を混ぜており、ポイントは通常の3倍の抹茶を入れていること。オーブンで焼き上げ一晩冷やし切り落とした後ほうじ茶クリームとミントを乗せて完成。濃厚な味でほうじ茶のクリームがよく合う。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチ覚えてつなげてしりとりダンス対決
スタジオゲストはWATWING。昨年行われた初の武道館ライブのチケットは完売。個人の活動も増えており、古幡は舞台、高橋はミュージカルに挑戦した。

2025年7月22日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
最深日本研究(オープニング)
東京・池袋は今、世界から注目を集めている。BL・乙女・コスプレイヤーなど多種多様に広がる女性オタクの世界がここにある。そんな池袋を熱く見つめる外国人研究者がいる。彼女の名前はリロン・アフリアトでイスラエル人の文化人類学者である。リロンはオタク女子ではなく女性オタクだと言っており、オタクは今全世代の女性に広まっているのだという。オタク文化の発信地に深く潜入する[…続きを読む]

2025年7月22日放送 11:30 - 11:45 NHK総合
RAMEN JAPAN(RAMEN JAPAN)
1910年東京のラーメンは「淺草 來々軒」から始まった。第二次世界大戦が勃発し、街からラーメンは姿を消した。戦後、駅前には闇市が立ち並び、人々の腹を満たしたのがラーメンだった。闇市が集まったエリアの一つが中央線沿線。今回は、東京のラーメンを中央線で巡る旅。東京駅から西へ約30分の吉祥寺。創業90年の老舗、創業者は難波二三夫さん。戦後、阿佐ヶ谷駅前にラーメン店[…続きを読む]

2025年7月22日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
国産豚肉の価格が高騰している。連日暑さが続いた6月頃から急騰し、今は史上最高値となる1kg948円にまでのぼっている。神奈川県の養豚場によると、連日の暑さで豚が餌を食べなくなり、出荷に影響が出ているという。また、去年の猛暑の影響で、生まれる子豚の数も減少しているという。農林水産省によると、今の卸売価格がすぐに小売価格に反映されるわけではないとしているが、神奈[…続きを読む]

2025年7月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
「豚汁定食専門店 ごちとん」の夏限定販売「麦味噌の冷やし豚汁定食(1089円)」を紹介。煮込んだ豚汁をただ冷やしただけではなく、肉などの具材は別で茹でたものを使用。冷たいまま溶かす味噌に美味しさの秘密があり、甘みが強い麦味噌を使っている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.