TVでた蔵トップ>> キーワード

「浅間大社奥宮」 のテレビ露出情報

トメさんは鳥居の所で息切れしたが、登山開始から6泊7日で登頂に成功。浅間大社奥宮で高齢登拝者名簿に記帳し、ご祈祷した。杯は持ち帰ることができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月16日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー&火曜の良純孝太郎日本探求アカデミックバラエティ 火曜の良純孝太郎 合体3時間SP
かつては富士山頂には公衆電話があった。ご来光の後には行列ができたという。山小屋に荷物を置いて旧富士山測候所へ。台風の早期発見や進路予想など気象観測機関として活躍していたが、現在はNPO法人の研究機関。不純物の少ない富士山山頂で二酸化炭素の濃度を測定し、温暖化の研究などに役立てている。また、目の前にある雲の核を観測し雲の仕組みを解明、気象変動の研究などにも役立[…続きを読む]

2025年1月20日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
呼び出し先生タナカ優等生No.1決定戦
馬場典子に石清水八幡宮の絵馬に描かれる偉人は?という問題を出題。選択肢はアインシュタインとエジソン、正解はエジソン。馬場典子は正解。
安野貴博に朝日町にある神社の御神体は土か空気かという問題が出題。正解は空気で安野は不正解。ちなみに神社は空気神社という神社。
村上健志に京都にある三嶋神社の御神体はうなぎかかめかどちらかという問題を出題。正解はうなぎ、村上[…続きを読む]

2024年11月10日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
日ビ 富士山物語2024密着1600時間以上 富士山を愛する仕事人たちの物語
七合目 トモエ館に密着。3年目のヒロさんは外国人観光客を接客を担当している。五合目にヒロさんの奥様がおり、明日の午前中山頂の神社「浅間大社奥宮」で結婚式を挙げるという。浅間大社奥宮では毎年10組近くが式を挙げている。ヒロさん達の結婚式の参列者は27名であるが登山初心者ばかりだという。また奥様のリンさんはヒロさんとは1カ月半ぶりの再会だという。午後3時、参列者[…続きを読む]

2024年9月20日放送 19:58 - 21:54 テレビ朝日
良純と◯◯の会ザワつく!金曜出張所 良純と富士山の会
富士山頂を目指す98歳の佐川トメさん親子に密着。40歩ずつ歩くごとに取っていた休憩を15歩ずつに減らしゆっくりと登る。無事に山頂に到着すると多くの登山者が拍手で出迎えた。そして高齢者登拝者名簿の記帳へ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.