TVでた蔵トップ>> キーワード

「渋谷(東京)」 のテレビ露出情報

渋谷で今も営業を続けている老舗が天津甘栗。中国・天津港から輸入した栗を釜で殻ごと焼いた甘栗は150gで500円。昭和37年に甘栗専門店として創業。定点カメラで営業の様子を観察。午前10時に開店すると、さっそく1人目の客が。10年以上通っているという。鍋の栗に水あめを5倍くらいに薄めたものをかけると大量の湯気が。水分が逃げないように殻をコーティングするのだという。常連客が多い中、匂いにつられた外国人観光客も。昔は数多くあった甘栗店も数が激減し遠くからまとめ買いしに来るお客さんもいるという。3時間で訪れた客は23組でそのうち14組が外国人、残りの9組の日本人はほとんどが常連客だった。渋谷の「天津甘栗」が続くワケは、根強いファンと外国人客だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびかや予報
首都圏に初上陸した地方&海外発の最新スポットを紹介。今年3月から東京・豊洲で開催されているのが「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」。9月までの限定開催だったが、来場者が30万人を超えたことで来年1月4日まで会期が延長された。イベントはラムセス2世と彼の治世の至宝を展示する特別展で、約180点の貴重な品々が展示されている。展示品の中にはガラスがないも[…続きを読む]

2025年11月8日放送 0:00 - 1:00 日本テレビ
news zerozero 天気
全国の3日間予報を伝えた。

2025年11月7日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23newspot Today
「立冬」を迎え 冬らしい寒さも?

2025年11月7日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け“安いコメ”は作れるか
飲食店の「君のハンバーグを食べたい」ではコメの仕入価格が1年で2倍になっている。備蓄米を 放出して一度は価格が下がったコメ価格だが、現在もコメ価格は高止まりしている。

2025年11月7日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(エンディング)
東京・渋谷の現在の映像を背景にエンディングトーク。火の取り扱いの注意などを呼びかけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.