TVでた蔵トップ>> キーワード

「港区(東京)」 のテレビ露出情報

JR田町駅前で出会ったのは銀座で働くホステスのみなみさん。家が近いためコンビニ代金をお支払い。豆乳やビールなどを購入し買い物代は681円だった。玄関にはスノボの道具が置いてあった。間取りは1LDKで家賃は17万円。棚には趣味のリカちゃん人形が飾ってあった。インスタに投稿したらフォロワーが増え、大人になってからハマったという。クローゼットには着物がたくさんあった。話をしていると、お店のママから電話がかかってきた。着ていた服をくれるという。服のセンスが悪いと注意され、前髪を切った時は銀座のスタイルじゃないから事前に相談するよう怒られた。ママからの助言をスマホにメモしていた。キッチンの流しには箸が2つあった。彼氏はおらず、作る用と食べる用だという。高校卒業後に波乗りがしたくて浜松へ行き、友人の家に居候していたらお金がなくなった。「名古屋のキャバクラ100万円稼げるらしい」と聞いて働き始めた。No.3まで上り詰め、1クール(10日)で200万円稼いだ。母親に日本一の場所でやりなさいと言われ、銀座に来たという。田舎から来た新人と見られて厳しかった。“銀座のランドセル”を買ってもらった時は嬉しかったとエルメスバーキン(当時約150万円)を見せてくれた。挫折したみなみさんを励ましてくれたのは地元長野県の元彼だったが、9年前に御柱祭で帰らぬ人となった。「銀座の一丁前の女になったよ」と報告したいと語った。取材スタッフのためにバターチキンカレーを作ってくれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
東京交差点 ONE MOMENT(東京交差点 ONE MOMENT)
鎧兜を江戸時代から続く伝統技法を使い作る江戸甲冑職人・大越忠保さん。甲冑とともに生きる大越さんのONE MOMENTは見たものが甲冑に変化していく瞬間。江戸甲冑は500ものパーツを使い5000もの工程を経て作られる。強く印象に残る風景は東京タワー。祖母が創業した会社の三代目として色々なアイディアを注いだ現在の甲冑を生み出している。東京手仕事プロジェクトではデ[…続きを読む]

2025年9月8日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
520人が犠牲になった日航ジャンボ機墜落事故で亡くなった歌手・坂本九さんの遺作「心の瞳」を、坂本九さんの長女で歌手の大島花子さんと中高生たちが合唱した。「心の瞳」は夫婦の愛や家族の絆をテーマにした曲で、学校の合唱曲などとして歌い継がれている。

2025年9月8日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
ホンダは両手を使わず座ったまま体重をかけるだけであらゆる方向に移動できるパーソナルモビリティ「UNI-ONE」の事業化を決定した。法人向けに9月24日から販売を開始する。商業施設などでの客の移動やオフィスや病院での高齢者の移動などを想定している。最初の導入先はサンリオエンターテイメントが運営する大分県の施設で、10月19日から利用開始する。2030ねんまでに[…続きを読む]

2025年9月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
美味しいダイコンの選び方を教える。

2025年9月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
カズレーザーさんとの結婚を祝福され笑顔を見せた二階堂ふみさんが登場したのは映画「遠い山なみの光」の舞台挨拶。二階堂さん演じる佐知子の娘役を演じた鈴木碧桜さんが花束を贈呈した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.