TVでた蔵トップ>> キーワード

「漬け丼」 のテレビ露出情報

茨城・土浦城は室町時代に築かれ堀に浮かぶ亀のようであることから亀城との呼び名もあったのだといい、城跡には亀城公園が残っている。
運転手の松尾さんからおすすめされたのはマグロの食べ放題のお店で、ネギトロから刺し身まで様々なマグロを無制限に食べることができるのだという。山口までフグを食べに向かったり、わんこそばを170杯食べるほどのグルメなのだという。
土浦駅から南西のつくば方面へ向かった先にあったのは土浦魚市場。豊洲市場などへ仕入れた食材を下ろす民営の市場としての機能を持つ中、2003年に食堂を開業している。マグロ漬け丼が550円で楽しめるだけでなく、エビやホタテなども入った1700円相当の「特上刺身」なども楽しめるが、食べ放題は土曜日限定グルメとなっている。じゃんけん大会に勝利するとその日のおすすめを詰め合わせたセットをいただくこともでき、誕生日の人にも魚のプレゼントは行われる。日替わりの惣菜も無料で楽しむことができるのだという。そして、新鮮なマグロをそのまま味わうことのできるマグロ食べ放題のお値段は1500円と破格となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
東京から車でおよそ1時間のところにある茨城県の土浦魚市場は、“海が見えない市街地”の中にあるが、各地から取り揃えた新鮮な魚が並んでいる。海鮮グルメが味わえる魚市場食堂は、朝6時のオープンから1時間で満席状態となり、多い時で1日400組以上のお客さんが訪れる。その人気のワケは、マグロの「漬け丼(550円)」や分厚い切り身がたっぷりのった「鉄火丼(650円)」な[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.