TVでた蔵トップ>> キーワード

「潮汲み」 のテレビ露出情報

稲佐の浜では古くから地元で信仰されてきた風習がある。竹筒に海水を汲む「潮汲み」で、これで家や身を清める。全国の八百万の神様がこの浜にお集まりになる。近くに住む和田さんは、清めの水を持ち出雲大社まで参拝するのが習慣だといい、同行させてもらった。出雲大社の御祭神には大国主大神が祀られている。大国主大神は西を向いて鎮座しているが、西の海からやってくる神々をお迎えしているからといわれている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.