TVでた蔵トップ>> キーワード

「父島」 のテレビ露出情報

きのう最高気温41.2℃を記録した兵庫県丹波市柏原。これまでもっとも高かった埼玉県熊谷市と静岡県浜松市の41.1℃を上回り国内歴代最高気温を更新した。直前には京都府福知山市で今年初の40℃超となる40.6℃を観測。京都市でも最高気温39.6℃を記録するなど全国276地点で猛暑日となった。一方、週末にかけて注意が必要なのが台風9号。最新の台風の様子を見てみると小笠原諸島付近をゆっくりとしたスピードで進んでいるのが確認できる。週末に直撃するためイベントなどにも影響が出ている。今週土曜日神奈川県茅ヶ崎市で開催予定のサザンビーチちがさき花火大会。茅ヶ崎市観光協会の事務局長は花火大会を開催できるか台風進路の確認を続けていた。一方、すでに中止を決めたイベントも。土日に東京・江東区で開催予定だった東日本大震災復興支援熱気球イベント「第39回空を見上げてIN東京」。実際に気球に乗れたり、ハンググライダーのVR体験などができる予定だったが台風9号の影響できのう中止を決定した。台風9号の動きを示したマップを紹介し伊藤アナウンサーは「西日本北陸は引き続き猛烈な暑さ、きょうは九州でも40℃を超える地点があるかもしれない」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタニュースランキング
Nスタニュースランキング1位は、台風9号 今夜関東に最接近。台風9号の進路などを伝えた。千葉県・茨城県では暴風域に入る可能性があり、警報級の雨や風となる恐れがある。

2025年7月31日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
台風9号は小笠原諸島の近海をゆっくりと北上しており、明日以降は伊豆諸島や関東などに暴風域を伴って接近するおそれがある。気象庁は暴風や高波に警戒し、大雨による土砂災害などにも十分注意するよう呼びかけている。

2025年7月30日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース・気象情報)
気象庁は午後6時半、関東各地の津波警報を津波注意報に切り替えた。茨城県の大洗港では60cmの津波を観測した。関東では八丈島・八重根で80cm、茨城・鹿島港で60cm、千葉・館山で50cmの津波を観測。

2025年7月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
台風9号の進路予想や全国の気象情報を伝えた。

2025年7月29日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
台風9号の進路予想。あさってにかけてほとんど停滞する見込み。大気が不安定になり断続的に雷を伴い激しい雨。局地的に大雨のおそれ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.