TVでた蔵トップ>> キーワード

「片岡一則さん」 のテレビ露出情報

ことしのノーベル賞の発表が来月2日から始まるのを前にイギリスの学術情報サービス会社「クラリベイト」が今後受賞が有力視される23人を発表した。日本からは筑波大学・国際統合睡眠医科学研究機構の柳沢正史さん、川崎市産業振興財団でナノ医療イノベーションセンターの片岡一則さんの2人があげられた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年10月4日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
一昨日は生理学・医学賞、昨日は物理学賞と、今年のノーベル賞受賞者が発表されている。東京・江東区から中継。ハンガリー出身のカタリン・カリコさんは、新型コロナウイルスのワクチン「mRNAワクチン」の開発に大きく貢献したことから、今年のノーベル生理学・医学賞の受賞となった。日本科学未来館では、今日からカリコさんの功績を称える展示会が行われる。注目の展示は、クマのぬ[…続きを読む]

2023年10月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
今日から今年のノーベル賞の受賞者が発表される。一昨年の真鍋淑郎さんに続き日本からの受賞があるのか注目される。今年は今日午後6時半の医学生理学賞から始まり、9日まで続く。日本の研究者では睡眠をめぐるメカニズムを解明した筑波大学の柳沢正史教授やナノ医療研究の第一人者の片岡一則センター長などが有力とされている。また、新型コロナワクチンの開発に貢献したドイツ・ビオン[…続きを読む]

2023年9月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
ノーベル賞の登竜門に日本人2人。イギリスの学術情報会社クラリベイト社が学術論文の引用回数などをもとにノーベル賞クラスの研究をしたと評価できる研究者に与えるクラリベイト引用栄誉賞。日本からは筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構機構長の柳沢正史さん(63)とナノ医療イノベーションセンターセンター長の片岡一則さん(72)の2人が選ばれた。柳沢さんは睡眠・覚醒のリズ[…続きを読む]

2023年9月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.TIME5
クラリベイト引用栄誉賞を柳沢正史さんら2人が受賞した。この賞はノーベル賞の登竜門と呼ばれている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.