TVでた蔵トップ>> キーワード

「牛肉」 のテレビ露出情報

食卓に欠かせない肉の値段が高騰。店や消費者からは悲鳴にも似た声が上がっている。肉汁滴るビーフステーキが人気の東京・墨田区にある「ヌーベルバーグ」の清水恒章オーナーは「メインで扱っているステーキの商材がダイレクトに円安の影響を受けて、仕入れ価格が上がっている」「お客さんも『ウッ』て…『ちょっと…』という方もいる。(メニューを)開いて『ちょっとすみません、思ってたのと違うので帰ります』とか」と話し、頭と抱えている。米国産牛肉の卸値が上がり続けていて、農畜産業振興機構によると、バラ肉1kgあたりの値段は、この1年で818円(2023年3月)から1123円(2024年3月)へ4割弱も値上がりしているという。さらに、牛肉に比べ比較的安い豚肉の価格も高騰しているという。特にスペイン産の豚バラ肉の卸値は1年前に比べ1kgあたり100円ほどアップ(2023年3月で649円/kg、2024年3月で747円/kg)。スペイン産のイベリコ豚の生ハムなどを扱っている東京・文京区にある「千駄木腰塚 本店」の内田智教マネージャーも「取り扱いのあるスペイン産の生ハムの原木が、今年2月と比べると現段階で4.7%ぐらい仕入れ値が上がっている。ブロックの方は8%ぐらい値上がりしている」と話し、値上げを考えているという。
食卓に欠かせない牛肉や豚肉の価格高騰。消費者からは悲鳴が上がっている。買い物客は「(肉の価格は)以前に比べて高い気がします。いろんなスーパーマーケットを調べながら、コストパフォーマンスを考えながら、やりくりしないと(いけない)」と話す。売り場では、肉を一度手に取りながらも、価格を目にして棚に戻す人の姿が多く見られた。「スーパーアキダイ」の秋葉弘道社長は「(仕入れ値は)依然と比べて2割ぐらい違っています。外国産のお肉の仕入れが上がったことによって、国産のお肉の売るスペースが増えた」と話す。日本食肉輸出入協会によると、米国では干ばつのため餌となる牧草が育たず、牛の数が減少。一方で、牛肉需要は堅調のため価格が上昇し、さらに円安が追い打ちをかけているということで、肉の高騰はしばらく続く見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月21日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
鍋料理が食べたいが野菜の値上がりが家計を圧迫。ゲストは鍋料理のスペシャリスト・料理研究家・安井レイコさんが節約術を生解説。LINEで質問・意見を募集、モーニングショー LINE公式アカウントを友だち登録しトークから送信することができる。パネルコーナーはTverでも配信中。天候不順で白菜約3.9倍、キャベツ約2.6倍、ねぎ約1.6倍、大根約1.4倍、ニンジン約[…続きを読む]

2025年2月20日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!北海道民の熱愛チェーン店
北海道のカレーチェーン店・インデアンは、帯広市を中心に13店舗を展開している。インデアン まちなか店で、お客らにインタビュー。インデアンでは注文の6割以上がインデアンカレーで、20種類のスパイスを加えて5日以上寝かせている。インデアン 東5条店では、鍋でのテイクアウトが可能。カレーショップ インデアンは1968年に創業し、店内のポスターは映画好きの三代目社長[…続きを読む]

2025年2月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
みそ汁のシジミの食べる?スタジオは全員「食べる」派。食べない派は「面倒くさい」などの意見もある。エビフライの尻尾を食べる?食べない?スタジオでは今村さん以外は「食べない」派。今村さんは「尻尾がシメという感じ」とコメント。食べる派67.1%、食べない派32.9%。食べる派100%は静岡、滋賀だった。リンゴの皮食べる?食べない?上村さん以外は「食べる」派で、食べ[…続きを読む]

2025年2月19日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!商店街エンジョイグルメウォーク
スタジオトーク。今日のゲストは菊池桃子。菊池は最近作った料理について「毎日やっているが、肉野菜炒めを最近作った。」などとコメント。南原が「惣菜とか買ったりするんですか?」と聞くと菊池は「ご飯だけ炊いておかずだけ買うのは便利。」などとコメント。これに対し吉村は「商店街ロケに来てくださいよ。」、南原は「アグネス・チャンに疲れてんじゃないよ。」などとコメントした。[…続きを読む]

2025年2月18日放送 11:45 - 11:55 日本テレビ
キユーピー3分クッキング(キユーピー3分クッキング)
牛肉とキムチの甘辛煮を調理。長ねぎを切る。斜めに細かく切り目を入れるのがポイント。ごま油で牛肉を焼き、色が変わるまで2分炒めたら長ねぎを加え1分炒める。白菜キムチとコチュジャン・砂糖・酒・しょうゆ・水を入れ、煮立ったらふたをして6~7分煮る。盛り付けて完成。長ねぎの青い部分と油を鍋に入れ、弱めの中火でときどき混ぜながら10分煮る。ざるでこし、完全に冷ましてか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.