TVでた蔵トップ>> キーワード

「生稲晃子参院議員」 のテレビ露出情報

石破総理大臣は今日午後第2次内閣の副大臣政務官の人事を決定し、政治資金収支報告書に不記載があった議員は起用しない方針。石破総理としては政治と金を巡る問題を断ち切る姿勢を示す人事で、総理周辺も「今が正念場だ」と強調している。副大臣政務官の人事は夕方の臨時閣議で決定され、いわゆる不記載議員は起用しない一方、旧安倍派の議員でも不記載がない場合は起用する方針で、旧安倍派の生稲晃子参院議員の外務政務官への起用が固まった。ある重鎮議員は「当然の判断だ。この問題に徹底的に向き合い支持率もようやく回復し始めたところで姿勢は崩せない」としているが、党内では選挙で当選しても不記載議員は起用しない方針に「いつまでたってもみそぎにならない」との不満もくすぶっている。石破総理としては少数与党で臨む国会や、国民民主党との政策協議への影響を最小限にする狙いもあるといえる。ただ今後の国会では不記載議員について政治倫理審査会への出席が再び焦点となっていて、厳しい追及は続きそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月25日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
「佐渡島の金山」で世界遺産登録後初めてとなる追悼式が開かれ、日本政府からは生稲外務政務官が参加したが、韓国政府や韓国人遺族らは参加しなかった。韓国外務省は不参加の理由を諸事情としているが、韓国メディアは生稲政務官が過去に靖国神社を参拝したことを問題視したと指摘している。

2024年11月24日放送 6:45 - 7:00 TBS
JNNニュース(ニュース)
ことし世界遺産に登録された「佐渡島の金山」をめぐり、韓国政府は当初、朝鮮半島出身者が戦時中に強制労働させられた場所だとして登録に反発していたが、日本が毎年、金山の労働者のための追悼式を開くことなどを約束したことで、最終的には登録に同意した。登録後初めての追悼式が予定されているが、韓国外務省は「式をめぐる外交当局間の意見調整が十分ではない」として参加しないと発[…続きを読む]

2024年11月24日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュース・サンデー(ニュース)
韓国政府は新潟県で予定されている佐渡島の金山の労働者のための追悼式に参加しないと明らかにした。佐渡島の金山を巡っては日本が世界遺産への登録を目指す際、「朝鮮半島出身者の強制労働があった」などとして韓国政府は登録に懸念を示した。しかし日本側が追悼行事を開催する方針などを示したことから登録に同意。世界遺産登録後、初めてとなる追悼式が日韓両国政府の関係者が出席して[…続きを読む]

2024年11月24日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(FNNニュース)
2024年7月に世界文化遺産に登録された「佐渡島の金山」をめぐっては、日本政府が金山における全ての労働者のための追悼式を行う予定。韓国政府は代表者を派遣する予定だったが、「外交当局間の意見調整に必要な時間が十分でなかった」として出席を見合わせることを発表。追悼式には、日本政府から過去に靖国神社に参拝した生稲晃子外務政務官が出席する予定で、韓国政府が問題視した[…続きを読む]

2024年11月24日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
今日、佐渡島の金山で予定されている朝鮮半島出身者を含む労働者を悼む追悼式だが、参列を予定していた韓国政府が昨日になって不参加を表明。その理由に、生稲晃子新外務政務官の存在があるとみられている。過去に靖国神社を参拝したとされている生稲政務官。これを韓国側が問題視したとみられている。日韓首脳が連携強化に意欲を示す中で下された韓国の決定。背景には、韓国世論の圧力が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.