TVでた蔵トップ>> キーワード

「田原海水浴場」 のテレビ露出情報

京都大学防災研究所・伊藤喜宏准教授の解説。「巨大地震注意」について「想定震源域内でM7.0以上の地震発生を確認し、地震の発生確率が高まっていると判断したもの。現状は備えを確認して進めることで十分。今回地震がおきた箇所は想定震源域西端とされているが、観測データなどに基づいていうと想定震源域内ではないと考える。今回示されている想定震源域は東北地方太平洋沖地震後に中央防災会議が見直したのもので、きのうの地震はその際に範囲を拡大した地域。評価検討会が評価した今回の事象は『一部割れ』に該当するが、南海トラフ巨大地震発生の想定部分からは西に離れた位置にあり、大きな影響を及ぼすとは考えていない。今後の地震活動が南・北東どちらの方向に展開するかに注目。南に展開した場合は南海トラフ巨大地震の本体に影響を与えるものではないと思われる。1854年の安政東海地震発生の約32時間後には安政南海地震が発生。1944年の昭和東南海地震発生の約2年後には昭和南海地震が起きている。2件ともが東から西の順に発生しているが必ずしもその順番になるとは限らない。おととい時点では気象庁地震火山部は「特段の変化は観測されていない」としていた。南海トラフを震源とする地震の間隔は100~150年で、M8~M9クラスの地震は30年以内に70~80%起こると言われている。これが大きく変化することはないが、今後1週間程度の発生確率は少し高まっている可能性がある。
鉄道は南海トラフ地震臨時情報が解除されて安全が確認されるまで上下線で速度を落として運行している。区間は東海道新幹線の三島~三河安城、東海道線の大磯~熱海など。紀勢本線の特急「南紀」、飯田線の特急「伊那路」、東海道本線の寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」は今後1週間程度運休する。南紀白浜観光協会はきょうから1週間程度白良浜海水浴場などを閉鎖することを発表。町内浴場も臨時休業する。あす開催予定の「2024南紀白浜花火フェスタ」も中止、他にも一時閉鎖される海水浴場がある。巨大地震注意の場合、日頃からの備えを再確認すること。家具の転倒防止、非常時に持ち出す物の確認や、避難場所・経路を確認しておくことが大事。今現在では大きく本震発生に影響を与えている観測データはないので、日頃の対策を気をつけておくことなどと解説された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月13日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
和歌山・串本町で日本で初めてとなる民間企業単独の衛星打ち上げとなった。午前11時1分12秒に打ち上げられたロケットは発射から5秒で爆発した。カイロスには政府の小型人工衛星が搭載されていた。幸いけが人などはいなかったという。ロケットには自律飛行安全システムが搭載されていて、飛行に不具合があった場合に地上の被害を防ぐため自ら破壊するシステムになっているという。ス[…続きを読む]

2024年3月9日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
和歌山・串本町にある民間のロケット発射場から、東京のベンチャー企業が開発した小型ロケットの初号機が午前11時過ぎに打ち上げられる予定だったが、延期となった。現地では打ち上げの延期が発表されると、見学会場に集まった多くの人から落胆の声が聞かれたという。打ち上げの延期はこれで5回目となる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.