TVでた蔵トップ>> キーワード

「皆野町立皆野中学校」 のテレビ露出情報

埼玉県皆野町立皆野中学校の教諭・新井淑則さんは全盲の国語教師。これまで1000人以上の生徒たちと歩んできた。いつも傍らには盲導犬リルがいる。生徒からは親しみを込めてヨシノリ先生と呼ばれている。新年度が始まるごとに、受け持つ生徒の声を覚えていく。生徒が不安にならないように、見えなくてもできる特技を披露する。毎日給食の時間には生徒が迎えに来る。生徒はおかずがどこに置かれているかクロックポジションで的確に伝えた。
ヨシノリ先生の自宅。妻と2人暮らしで、3人の子どもたちは独立して家を出ている。大学卒業後に念願の教師となったが、網膜剥離で右目を失明し,34歳で全盲となった。1年近く引きこもり、自殺も考えたが、家族が支え続けた。ヨシノリ先生努力を重ね、日常生活を取り戻していった。全盲から4年後、養護学校の教師に復職し、その9年後には普通中学に復帰した。
ヨシノリ先生は勤務先の中学校まで20分の道のりを歩く。同じ国語を担当する瀧口先生は服飾からヨシノリ先生を知る。この日、ヨシノリ先生は居酒屋でかつての教え子の佐々木さんと再会した。佐々木さんは「いちばん心も開けたし、感謝している」と述べた。
受け持っている3年生は入学時から共に歩んできた思い入れの強い生徒たち。学力の向上以外に、声を聴くことを大事にしている。放課後、生徒と受験のこと、未来のこと、思春期の悩みを聴く。ヨシノリ先生は定年を迎え、3年生と卒業する。
住所: 埼玉県秩父郡皆野町皆野2244-2
URL: http://www.chichibu.ne.jp/~minano-j/

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.