TVでた蔵トップ>> キーワード

「真庭市立中央図書館」 のテレビ露出情報

岡山・真庭市で並行になった学校の校歌。真庭市立中央図書館では小中学校の校歌を収集する取り組みをしている。校歌の情報を図書館に保存し、歌そのものは映像で記録している。集めた校歌は図書館のHPや動画サイトで視聴可能。今年3月、50年前に閉校した中学校の校歌の収録が行われた。校舎跡地に30人ほどが集まった。山本さんは当時、学校には校歌がなかったため同級生と協力して作曲した。真庭市では戦後に75の小中学校が誕生するも少子高齢化で統廃合が進み現在、26校のみ。これまでに38校の校歌を収録。全ての校歌収録を目指している。
住所: 岡山県真庭市勝山53-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月7日放送 10:45 - 10:55 NHK総合
みみより!くらし解説(みみより!くらし解説)
宮城・気仙沼の小泉小学校は今月いっぱいで閉校する。前身の小学校が開校したのは1873年で、学校に残されてきた日誌などが展示されている。学校日誌には日々の出来事などを記したもので、この日誌をたどることで地域の歴史もみえてくる。学校日誌を分析すると、感染症の広がり、戦時下の影響なども分かる。学校日誌の保存期間は5年。小泉小学校では気仙沼市教育委員会の文化財担当部[…続きを読む]

2024年2月27日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
2人目の依頼品は困窮していた知人から150万円で購入したという平櫛田中の松尾芭蕉像。平櫛田中は1872年に岡山県で生まれた木彫家で、26歳で上京し高村光雲に師事。西洋彫刻の道具を用いた複雑な造形を手掛けて話題を集め、43歳からは塑像の研究に没頭。当時は邪道とされていた彩色を施すなど表現を磨き上げ、尾上菊五郎の協力の下で傑作と称される「鏡獅子」を製作。今回の依[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.