TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊香保温泉石段街」 のテレビ露出情報

hitomi、3時のヒロイン・かなで、福田麻貴、小田井涼平が日帰りバスツアーに参加し魅力を紹介する。今回は群馬の4か所を巡る。伊香保温泉に到着。伊香保温泉石段街を上り、伊香保神社を目指す。伊香保温泉観光宣伝隊長・いしだんくんを紹介。温泉が魅力な都道府県ランキングでは群馬県(草津温泉、伊香保温泉)が1位。伊香保温泉は約1900年前に発見され万葉集にも登場。伊香保温泉の今年の紅葉は10月下旬~11月下旬が見頃の予想。
階段脇には40店舗のお店がある。73段目で発見したのは「内湯吉田屋」。2大名物は冷やしきゅうりと冷やしパインで、かなでらが冷やしパインを食べた。続いて166段目で発見したのは「STRAWBERRY BOMB」。渋川市はイチゴの産地として有名で、光るいちごサイダーと濃厚いちごミルクを飲んだ。続いて180段目で発見したのは「なつかし屋本舗」。伊香保には8軒の遊技場があり、温泉から湯冷ましの散歩でレトロな遊びが楽しめる。一行はわなげに挑戦。小田井、福田が1回成功。hitomiが成功0という結果になった。
一方、かなでは石段をのぼるのを断念し、伊香保グリーン牧場に向かった。東京ドーム約9個分の敷地で、シープドッグショー、ヤギや羊のエサやり、乗馬体験などができる。その頃、石段を上るhitomi、福田、小田井は足湯 岸権辰の湯に立ち寄っていた。過去371回のバスツアーに参加している中島さんのオススメは足湯 岸権辰の湯から歩いて30秒の所にある金太夫の足湯。その後、hitomi、福田、小田井は湯の花パンへ。ここの名物は黄金食パン。伊香保温泉 石段街では最新店も続々オープンしている。
住所: 群馬県渋川市伊香保町伊香保

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 18:30 - 20:54 テレビ朝日
10万円でできるかな(全国温泉地 人気ベスト30)
15位は群馬県・伊香保温泉。石段街のレトロな雰囲気が外国人に人気。武田勝頼が敗れた兵士たちを癒すため山の上から効率よく湯が流れるように整備した。泉質は鉄分を多く含む黄金の湯と美肌の湯と言われる白銀の湯の2種類。

2025年1月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
伊香保温泉から中継。続いて紹介するのは「誕生日段」。石段街は365段あり1段目を1月1日として、自分の誕生日の段を見つけて写真撮影するのが流行っている。続いて紹介するのは「IKAHO HOUSE 166」。先月オープンした166段目にある複合施設で群馬の文化を体験することが出来る。建物は100年続いた旅館をリノベーションしたものを使用している。2階部分では「[…続きを読む]

2024年12月8日放送 18:30 - 19:00 TBS
ベスコングルメ(ベスコングルメ)
本日のゴールは群馬を代表する芸能人行きつけの水沢うどん。石段街にやってきた。「伊香保点心219」の「赤城牛すき焼まん」をベスコンガールが代わりに味わった。上ノ山を登って展望台からの絶景を見渡した。

2024年10月16日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!秋の味覚三昧!群馬日帰りバスツアー
続いて一行は伊香保温泉石段街の石段を登り、頂上の伊香保神社を目指した。石段街の下には源泉が流れていて、20件以上の旅館の湯船に注がれており、石段街の道中に設置されている小窓からは流れている源泉を見ることが出来る。創業112年の旅館 古久家では谷川岳を眺めながら入れる露天風呂などを備えている。伊香保神社は1100年以上の歴史を持ち、縁結び・商売繁盛などの神様が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.