TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

臨時国会はきょう、会期末を迎える。会期末となる午前中、政治改革を議論する参議院の特別委員会で政策活動費の廃止などが明記され、衆議院で可決された3つの関連法案のほか、共産党が参議院に提出した企業団体献金や政策活動費を禁止する法案などの審議が行われる。3つの関連法案は特別委員会で可決されたあと午後の本会議で与党に加え、立憲民主党など野党も賛成していずれも可決成立する運びで、石破総理大臣が目指した年内の政治資金規正法の再改正などが実現する見通し。一方、立憲民主党などが禁止するよう求めた企業団体献金の扱いは結論が出ず、来年3月末までの決着を目指して引き続き与野党で議論が行われる。また「年収103万円の壁」を見直し、所得税の控除額を123万円に引き上げる与党の方針を巡り、自民、公明両党と国民民主党はきょう政務調査会長と税制調査会長が会談する予定だったが、出席者の都合がつかず日程を再調整することになった。控除額の取り扱いを巡る本格的な協議は、年明け以降に持ち越される見通し。石破総理大臣はきょう記者会見を開き、今の国会での成果や残された課題などについて説明することにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
第2次トランプ政権の主要閣僚として初めて来日したアメリカ・ヘグセス国防長官がきのう午後、石破総理大臣を表敬訪問し一層の連携強化を確認した。午前には中谷防衛大臣と初めて対面で会談し、日米同盟の抑止力の強化、在日米軍の体制、サイバー分野の安全保障協力などについて話し合った。日米同盟を巡っては今月6日、アメリカ・トランプ大統領が「我々は日本を守らなくてはならないが[…続きを読む]

2025年3月31日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
来日中のアメリカのヘグセス国防長官と中谷防衛大臣の会談が行われ、両者は日米同盟の抑止力を強化していくことを確認した。会談ではヘグセス長官が「インド太平洋地域で日本は抑止力をどのように強化し防衛力に投資するのか」と正す場面もあった。中谷大臣は日本側の取り組みと日本の判断と責任で防衛力の強化を進める方針を説明し、理解を得られたという。防衛費増額が話題にならなかっ[…続きを読む]

2025年3月31日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
広木さんのテーマは「新年度の日本株相場 上昇のカギは?」。このまま行くと24年度の日経平均株価は3年ぶりのマイナスで終えることになるが、今年度の不調の理由について広木さんは「グローバルマネーの日本株離れ。今年度、外国人の日本株の売り越しは累計で9兆円ほどに及ぶ。9兆円の買い越しは去年7月に日経平均が4万円を超えて高値をつけた7月くらいまで維持されていたが、そ[…続きを読む]

2025年3月31日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
中谷防衛大臣はきのう、防衛省でアメリカ・ヘグセス国防長官と会談し、日本の防衛力の抜本的強化の取り組みを説明した。また、今月24日の陸海空の自衛隊の「統合作戦司令部」創設を受け、ヘグセス長官がカウンターパートとなる在日アメリカ軍の「統合軍司令部」設立に向け、調整チームを発足させたことを伝え、連携強化を確認した。この後、石破総理大臣もヘグセス長官と面会し、「国際[…続きを読む]

2025年3月31日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
中谷防衛相は米・ヘグセス国防長官と会談し、防衛力の抜本的強化の取り組みを説明した。またヘグセス国防長官は、「統合作戦司令部」の創設をうけ在日米軍の「統合軍司令部」設立に向け調整チームを発足させたことを伝え連携強化を確認した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.