TVでた蔵トップ>> キーワード

「祝日法改正案」 のテレビ露出情報

昭和41年6月25日、当時9つあった祝日に敬老の日、体育の日、建国記念の日を加える国民の祝日法改正案が参議院本会議で可決成立した。9月15日の敬老の日はお年寄りを敬い長寿を祝う日。戦後兵庫県で始まったとしよりの日がヒントになったといわれている。10月10日の体育の日は東京オリンピックの開会式が開かれた日を記念した祝日。建国記念の日を2月11日にすることについては戦前の紀元節の復活に当たると野党や文化人が反対したが、審議会の答申を受け、この翌年から実施された。8月11日・山の日。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.