染み抜きの専門家・神崎さんによると汗染みによる黄ばみは家にある物で簡単に落とすことができるものもあるそうだ。黄ばみの汚れには段階があり、初期段階のものだと食器用洗剤と重曹を混ぜ合わせたものを塗りもみ洗いすると落ちやすい。繊維そのものが黄ばんだ重度の段階になると2種類の方法が考えられ、1つ目はつけおき洗い。40~50℃のお湯に酸素系漂白剤を溶かし30分~1時間ほどつける。2つ目は蒸気でポイント洗い。液体の酸素系漂白剤と重曹を1:1で混ぜ、黄ばみの部分に塗りスチームアイロンの蒸気をかける。ポイントは温度を上げること。注意点は重曹は研磨作用があり何度も強くこすらない。