TVでた蔵トップ>> キーワード

「神戸市(兵庫)」 のテレビ露出情報

日本が度重なる災害を経て培ってきた教訓や経験。これは今世界各地に広がっている。その役割の一旦を担ってきたのが神戸市にある人と防災未来センターだ。震災を追体験できる場所や復興に関する膨大な記録があり、災害や防災について考え学ぶことができるようになっている。こうした日本の防災の知見が生かされているのがトルコだ。トルコでは1999年、トルコ西部で地震が発生し1万7000人以上が死亡した。2011年にはトルコ東部で地震が発生し600人以上が死亡した。トルコ西部の都市・ブルサ。12年前にトルコ政府が設置した防災教育の拠点・ブルサ防災館がある。神戸の「人と防災未来センター」を参考に設置された。この日は地元の子ども達が授業の一環として訪れていた。館内ではトルコで過去に起きた地震で被災した街が再現されている。地震を追体験することで防災意識を高めてもらう狙いがある。さらに大地震の揺れを体験できるほか身近な物を使った救護なども学べる。アブドゥッラーイイト館長は各地の災害現場で救助活動などにあたってきた。11年前神戸で研修を受けて日本の防災を学んだ。神戸の語り部の力に圧倒されたイイトは災害対応の経験をトルコの将来に生かすためイイトは語り続ける。おととしの地震で甚大な被害を受けたカフラマンマラシュでは被災した街を復興させてきた日本の経験が役立てられようとしている。被災地の復興を任されている県知事のムケルレムウンルエルは20年前に神戸で研修を受けた。地震前よりも災害に強い街に生まれ変わらせることを目指している。JICAの支援で作られた復興計画には「ビルドバックベター」という基本方針が書かれている。これは地震前よりも強い街に作り替え新たな災害に備えるという考え方で神戸や東北の復興の考え方にも取り入れられてきた。JICAによると去年までの10年間で126の国と地域から約4500人の行政関係者が日本で研修を受けた。日本には様々な災害の知見があるので必要なものを選び学ぶことができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
神戸市の東遊園地では、黙祷が捧げられた。1995年1月17日阪神淡路大震災、震度7。犠牲者6434人。住宅の全壊は103万4906棟。

2025年1月18日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうで阪神淡路大震災の発生から30年を迎えた。天皇皇后両陛下は兵庫県を訪れ被災地を支援する団体の関係者と懇談された。その後、阪神淡路大震災30年追悼式典に出席し哀悼の意を示された。

2025年1月18日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
阪神・淡路大震災30年追悼式典には、遺族ら約400人が参列し、正午の時報に合わせて黙祷が捧げられた。天皇陛下は犠牲者に哀悼の意を表したうえで、震災を経験していない若い世代に活動に触れられた。式典では、しあわせ運べるようにを地元の小学生が合唱した。

2025年1月18日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
阪神淡路大震災から30年。6434人が犠牲。追悼の祈りが捧げられた。今年は天皇皇后両陛下が即位後初めて追悼式典にそろって出席され黙とうを捧げられ、陛下がお言葉を述べられた。

2025年1月18日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
阪神淡路大震災から昨日で30年。神戸市で開かれた追悼式典に天皇皇后両陛下が出席された。式典の前に両陛下は語り部として活動する地元の高校生らと懇談。生徒らは震災を知らない世代。地元住民から被災した経験を聞き“記憶をつなぐ活動”を続けている。両陛下は熱心に耳を傾けられていた。午後には人と防災未来センターへ足を運び、自然現象について学んだ小学生たちと交流された。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.