TVでた蔵トップ>> キーワード

「環七地下調節池」 のテレビ露出情報

交通の大動脈・環状七号線の地下で都心の氾濫を防いでいるのが環七地下調節池だ。ここはエレベーターで地下に降りて進むのが特徴で、地下トンネルを進んでいくと更に大きい直径の筒の中に進んでいった。全長は4.5kmとなっていて、1時間に50ミリを超える大雨が降った時に水を取り込んで河川の水位を下げる仕組みとなっていて、約54万立方mの水は25mプールであれば1800杯分となる。水は地面には浸透しやすいのに対し、コンクリートやアスファルトも多い都市部では雨の逃げ場が少ないことから冠水には警戒が必要という。一方でこの貯水池は稼働する前の1993年台風11号は総降水量288mmで3117棟が被害を受けたのに対し、稼働が始まった2004年の台風22号はほぼ同規模の雨量だったのに対し被害を受けたのは46棟にとどまった。今年8月に発生した大雨では麻布十番で冠水被害を及ぼしたが、午後6時50分に取水を開始すると7時10分に古川でも氾濫危険情報が出されたが、その後は水位が下がり氾濫など大規模な被害を免れることとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月22日放送 15:00 - 18:30 テレビ朝日
M-1グランプリ(ニュース)
東京・杉並区で阿波踊りの鑑賞会が開かれた。会場になったのは豪雨などで増水した川の水を一時的に貯めて氾濫を防ぐ巨大なトンネル「神田川・環状七号線・地下調節池」。きょうの鑑賞会は神田川の流域で活動する「菊水連」のメンバー約20人が地域住民らに踊りを披露した。東京都は来年2月にも阿波おどりのイベントを開催する。

2024年11月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD! いちおし
都内には大規模な水害対策の施設が環状七号線の地下に神田川・環状七号線地下調節池がある。過去何度も水害をもたらした3つの河川の取水施設を環七の地下で結ぶ全長4.5kmの巨大地下トンネル。ドロップシャフトは、一定の水位を超えて流れた川の水の通り道。流れ込んだ水は螺旋状に流れ落ちる。トンネルの奥には本体のトンネルに繋がる。地上からトンネルの底まで57mあり、天守台[…続きを読む]

2024年10月15日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
神田上水の歴史を学ぶツアーに参加している岩井ジョニ男さん。いよいよ環状七号線の地下に走る神田川・環状七号線地下調節池へ。地下40メートル、全長4.5キロ巨大トンネルを歩いて体感することができる。

2024年9月18日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8NEWSわかるまで解説
地下空間利活用研究所所長・粕谷太郎の紹介。増水した川の水の一部をため下流に流れる水の量を低減させる調節池が都内に27カ所。下水道管の容量を超える尼崎伊豆を貯留し浸水被害を軽減させる雨水貯留施設が23区内に58カ所。サンシャインシティ近くの豊島区立総合体育館の地下には、25mプールでおよそ45杯分たまる東池袋雨水調整池。渋谷駅東口地下広場の地下には、25mプー[…続きを読む]

2024年9月7日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターFOCUS:
豪雨の際最も警戒すべきは河川の氾濫。増水した東京の河川の氾濫にあたっているのが東京都建設局第三建設事務所=通称サンケン。彼らの武器は地下深くにあった。ここは環状七号線の地下43メートルにあり高さ12.5メートル、4.5キロの巨大トンネル。神田川や善福寺川など、河川の水をとりこむもの。壁面をよく見ると、過去の豪雨の痕跡が。トンネルが整備された2005年以降は管[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.