激変した街・秋葉原で知れば絶対に行きたくなる店、次は「中身がまさかのアレ!進化系いなり寿司」。郷さんは別の仕事のためここからはあんりさん1人で調査。先ほどの神田明神目の前の店に行列ができていた。神田明神参道にある「いなり寿司 みやび」のいなり寿司は見た目は普通だが、中にはお持ち入った「餅いなり」だった。あんりさんは「油揚げから出た出汁が餅に絡むのが超うまい」と感想を言った。この油揚げは創業明治2年の老舗「相模屋」の揚げを使用している。ふっくらした食感が特徴で、醤油・みりん・黒糖で濃いめに味付け。お餅に揚げの味が染み込み、まるでスイーツのような味わいに。この「みやび」はここから徒歩3分ほどの場所にある50年近い歴史を持つ江戸前天ぷらの名店が始めた店。近年の街の変化を見て「若い人たちが気楽に楽しんでもらえる店を作りたい」と油揚げの相模屋とコラボして始めた。
住所: 東京都千代田区外神田2-8-9
URL: https://myojinshita.edomiyabi.com/
URL: https://myojinshita.edomiyabi.com/