TVでた蔵トップ>> キーワード

「敬一」 のテレビ露出情報

福山さんの父・明さんは名前の通り明るい性格だった。昭和16年、明さんが9歳の時に太平洋戦争が勃発すると長崎も度々空襲を受けるようになった。福山家も疎開を余儀なくされ1km離れた稲佐山の麓に引っ越した。そして長崎は昭和20年8月9日、原爆の悲劇に見舞われた。祖母の久さんが残したテープによるとその日はカンカン照りだったという。久さんが米の配給に並んでいる時原爆が炸裂した。明さんの姿が見えなくなり必死に探していたが、近所のおばさんにまっ黒焦げで亡くなってたと言われたという。しかし数時間後、明さんはボロボロになりながら戻ってきたという。
被爆したときの明の行動を記録した文書が長崎市役所に保管されていた。その時にいた場所を示す地図も描き込まれていた。明は座っていた石段のそばの防空壕に逃げ込んでいた。長崎原爆資料館の学芸員とともに明が逃げ込んだと思われる防空壕の跡を見つけた。福山家は丘陵地が影になって直接爆風が来ることは避けられてと推測した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 15:30 - 16:42 NHK総合
ファミリーヒストリー福山雅治
福山家の戸籍をたどると福岡・柳川市にルーツがあることがわかった。水郷の町として知られる柳川は今も福山家の本家がある。福山喜代子さんの6年前に亡くなった夫が福山さんの父・明のいとこにあたる。福山家はかつて自動車の販売整備をする福山モータースを営んでいた。それ以前は別の仕事をしていたという。柳川古文書館には大正13年の柳河商工案内があり、そこには仏具職で祖父の兄[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.