TVでた蔵トップ>> キーワード

「秩父修験道」 のテレビ露出情報

一般的に1000m以下の山を登る低山登山は初心者でも手軽に上ることが出来ることからシニア層にも人気なのだという。山岳信仰の場として知られる埼玉・秩父市の武甲山の麓に位置する琴平丘陵は標高は最高で398.8mとなっていて、羊山公園へとつながっている。山の花々を楽しむことが出来るのも魅力という。レゾナックという会社の敷地内を許可をもらって通り抜けることも可能となっている。琴平丘陵は修行僧も多く通ったのだといい、300段ほどの石段を15分かけて登っていくと岩井堂が見られた。江戸時代に清水寺を模して懸崖造りという建築方法で作られたのだといい、舞台からの眺めは絶景となっている。ガイドの木元康晴さんは険しい登り坂は足の爪先に重心を置くと安定して上ることが出来ると紹介した。更に進んでいくと、山ごもりを是とする宗教・修験道の精神を伝える秩父修験道も見られた。木元さんによるとかつては山は開かれていないことで人が立ち入ることも少なかったが、あえて山に入ることで神通力を得ようとしたことが始まりという。そして、琴平丘陵の最高地点には東屋が見られた。かつては地元の富豪がここに屋敷を建てていたも言われているという。そして、最高地点で秩父名物「みそポテト」を頂くことに。味噌が失われた塩分を補給するのに最適な一品となっている。あすは羊山公園で楽しめるこの時期限定の絶景を紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.