TVでた蔵トップ>> キーワード

「立教大学」 のテレビ露出情報

ランナーたちが都道府県を代表してタスキを繋ぐ全国都道府県対抗男子駅伝。箱根駅伝を復路史上初となる56分台で制した青山学院のメンバーも名を連ねた今大会。駅伝界最強ランナーが強さを発揮する中、話題をさらったのは最年長ランナーだった。佐賀県代表上野裕一郎選手は5000mの元日本代表で、3区を任され11位でタスキを受け取るとスタートから7分後、8位グループに追いつくと一気に前へ出て3位グループに合流すると集団の中でじりじりと順位を上げていく。かつて長野県代表として優勝も経験した上野選手は、今年初めて所属チームのある佐賀代表として出場すると39歳という年齢を感じさせない力走で7人抜き。11位から4位へと押し上げた。勢いに乗った佐賀は6位に入り5年ぶりに入賞した。脅威の走りをみせた上野選手だが、立教大学の駅伝監督だったおととし、自らの不祥事で解任。翌年新たな所属先「ひらまつ病院」に選手として加入し現役復帰を果たした。上野裕一郎選手は、立教大学時代には申し訳ないことをしたが次のステップにひらまつ病院さんが取ってくれたことにすごく感謝しています、いろんな方にサポートしていただいてこの場に立っていることを絶対に忘れちゃいけない、恩返しはマストという形でやらせていただきましたと語った。また立教大学時代の教え子については、もう走りで見せることしかできない、直接初めての対決だったので力負けしましたと言ってもらった、そういう気持ちで教え子が来てくれるのは嬉しいと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 11:30 - 12:15 テレビ東京
モヤモヤさまぁ〜ず2番町の雰囲気が残るいい感じの街 新宿区市ヶ谷周辺を友情プロレス散歩
千鳥ヶ淵ボート場にやってきたさまぁ~ずたち。ホリプロ入社4年目の岩崎マネージャーは立教大学のボート部出身で、全日本選手権の女子団体で日本一になったこともあるという。さまスポでメダリストといい勝負をしたという大竹が比較として対戦することに。杭から杭の1往復でのスプリント対決で、岩崎マネが勝利したが、三村はそんなにすごさは分からなかったという接戦だった。

2025年11月4日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!アルコ&ピースのお悩み大学生変身計画
美容師の保科真紀がヘアメイクの悩みを解決。童顔のため幼くみえることが悩みの衣笠さんには、モードヘアメイクを提案。15センチほど髪の毛をカット。顔周りの髪の毛はレイヤーを入れて軽やかに。大人っぽく見えるだけでなく、小顔効果も期待できる。フェイスレイヤーは、毛束を顔の前に出して巻くのがポイント。メイクでは、赤リップがポイント。唇の上下真ん中につけ、ブラシで優しく[…続きを読む]

2025年9月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
今年6月に亡くなった長嶋茂雄を追悼する礼拝が母校の立教大学で行われた。卒業生や現役の野球部員らがつまり長島さんの功績を振り返った。同級生で長島と共に東京六大学のリーグ戦連覇を達成した本屋敷錦吾も駆けつけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.