TVでた蔵トップ>> キーワード

「第一白川橋梁」 のテレビ露出情報

「なんてつと描く景色 走り続けるふるさと鉄道」のオープニング映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年10月16日放送 1:05 - 1:35 日本テレビ
NNNドキュメント(NNNドキュメント)
南阿蘇鉄道の長陽駅で、忍者の格好をした駅員らがパフォーマンスを披露した。南阿蘇鉄道の通称は「なんてつ」。2016年の熊本地震で、熊本県内では273人が死亡し、南阿蘇鉄道も大きな被害を受けた。第一白川橋梁はかけ替えが必要になったが、復旧費用は70億円で、廃線の危機となった。南阿蘇鉄道は1986年に開業し、地震前は年間20万人以上が利用していた。熊本地震により南[…続きを読む]

2023年7月16日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュースサンデー(ニュース)
熊本地震で被災し部分運行が続いていた南阿蘇鉄道が7年3か月ぶりに全線で再開した。高森駅から一番列車が出発。沿線では地域の人達が横断幕を掲げたり旗を振って列車を出迎えた。阿蘇の観光復興の起爆剤となりそうです。

2023年7月15日放送 20:55 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
7年ぶりに、南阿蘇鉄道の運転が全線で再開された。今朝、南阿蘇鉄道の高森駅で列車が出発して、多くの人々が運転の再開を祝った。運転が再開された区間は、立野駅から中松駅までの約10.6km。この区間は2016年の熊本地震で、大きな被害を受けた。第一白川橋梁に到達すると、車内アナウンスが「一番被害が大きかった第一白川橋梁、渡って参ります」と告げた。再開を喜ぶ人々が、[…続きを読む]

2023年7月15日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
熊本地震で大きな被害を受け、一部区間で運休が続いていた南阿蘇鉄道が7年ぶりに全線で運転を再開した。始発から大勢が並び、それぞれの駅には歓迎する人たちの姿が。列車は終点の立野駅に到着した。

2023年7月15日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデー(ニュース)
熊本地震で被災し部分運行が続いていた南阿蘇鉄道が7年3か月ぶりに全線で再開した。高森駅から一番列車が出発。沿線では地域の人達が横断幕を掲げたり旗を振って列車を出迎えた。阿蘇の観光復興の起爆剤となりそうです。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.