TVでた蔵トップ>> キーワード

「第57回葛飾納涼花火大会」 のテレビ露出情報

各地で4年ぶりに花火大会復活。明日開催の第57回葛飾納涼花火大会。会場は江戸川河川敷の野球場。臨場感あふれる花火を楽しめる。打ち上げ数を約1万3000発から約2万発にまで増やし、会場を盛り上げる。花火製造工場の高橋さんは「みなさんの思いを裏切らないように全力でがんばっているところです」などと述べた。土曜日は八王子花火大会や立川まつり国営昭和記念公園花火大会、さらに…。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
昨日、葛飾区で行われた納涼花火大会では77万人もの人が来場した。コロナの影響で4年ぶりとなり、会場では花火を撮影しようとする姿がもう一つの花火に見えるほどであったとのこと。一方で会場の外では多くの人でごった返し、一歩間違えれば事故も起きかねない程であったという。花火が終われば現場ではゴミの山が生まれ、ポイ捨てをする輩も見られた。そのため、一人ひとりのマナーが[…続きを読む]

2023年7月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!教えて!森さん
立川志らくは浴衣を着ての参加は日本ならでは等と話した。4年ぶりの開催となった葛飾納涼花火大会は例年1万3000発の花火が打ち上げられる所、今年は2万発に増量され、場所取りの客の姿もあり日向の気温は40.8℃であった。来場者数は約77万人で開催時の気温は30℃以上であった。29日には隅田川花火大会があるがこのにの予想最高気温は36度である。昨日は全国167の地[…続きを読む]

2023年7月26日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
きのう4年ぶりに開催された東京・葛飾区の「葛飾納涼花火大会」。開始4時間前には既に会場に向かう人々の姿があり、2時間前には駅前に大勢の人たちがいた。会場への道には多くの警備員が配置されていたが、車道に出て歩く人や勝手に規制をやぶって通行する人もいた。熱中症とみられる症状で倒れた女性もいたが無線が混戦し中々繋がらないトラブルもあった。会場ではトイレにも行列がで[…続きを読む]

2023年7月26日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
昨日午後7時半頃の葛飾区の金町駅ホームの映像では、多くの人でごった返していた。また、1時間半後、北総鉄道・新柴又駅にも多くの人が殺到し、入場規制がかかる事態となった。昨日葛飾区では、4年ぶりに葛飾納涼花火大会が復活。花火を見ようと集まったのは、葛飾区の人口を超える77万人が来場。東京都心で36℃の猛暑日となった昨日、危険な暑さの中行われた熱帯夜の花火大会では[…続きを読む]

2023年7月26日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
昨日、4年ぶりに開催された葛飾区の第57回葛飾納涼花火大会。例年より7000発多い花火2万発が夜空に打ち上げられ、多くの人が酔いしれたが、午後8時にも関わらず、30℃を記録するほどの暑さとなった。横浜鶴見リハビリテーション病院の吉田院長は「沢山の人が居る中で風通しが悪くなり、熱中症のリスクが高まる」などと花火大会での熱中症の危険性などを訴えている。院長は花火[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.