TVでた蔵トップ>> キーワード

「米米CLUB」 のテレビ露出情報

サビカラ採点対決で川島軍団が勝利し、負けた小田軍団がビリビリ椅子の罰ゲームを受けた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!本気肉調査隊
地元の人々に愛され続ける大力酒蔵。いつも常連客で満席のため、テレビの取材は基本的に断ってきたが、今回取材を受けてくれたのは、ADが1年かけて店に通い熱意に負けて出たという。この大力酒蔵は豚ホルモンの名店。豚タン、トントロ、シロなどを扱うが、中でもフォーリンデブはっしーが一番オススメするメニューがアバラ。豚のハラミで横隔膜付近のことで1頭から約300gしか取れ[…続きを読む]

2024年6月11日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
うたコン(うたコン)
街頭インタビューで「あなたの好きな結婚ソングは?」と尋ねたところ、チェリッシュの「てんとう虫のサンバ」、加山雄三の「お嫁においで」、木村カエラの「Butterfly」、米米CLUBの「君がいるだけで」、小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」、星野源の「恋」、平松愛理の「部屋とYシャツと私」、MISIAの「アイノカタチ」が挙げられた。

2024年6月9日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
日本の宝くじの始まりは昭和20年(1945年)、政府第1回宝籤が発売された。昭和21年(1946年)からは多種多様な宝くじが登場(野球くじ、相撲くじ、鳩くじ)。昭和22年(1947年)、特等賞金100万円の宝くじが発売され、この年の10大ニュースのひとつに。昭和23年(1948年)、ある宝くじのキャッチコピーが話題に。中山秀征に問題「たった20円で当たると話[…続きを読む]

2024年6月6日放送 20:00 - 21:58 TBS
ニンゲン観察バラエティ モニタリング歌のチカラベスト涙ランキング
2位は石井竜也が酔っ払った元漁師に変装して熱唱するモニタリング。お店のカラオケで「雪の華」と「浪漫飛行」を歌った。

2024年5月25日放送 0:55 - 1:55 フジテレビ
オールナイトフジコバレずに歌え!フジコパクうまバトル!
出演者らで3チームに分かれて楽曲を披露。各チームのうち3人は口パクで歌い、声は事前収録したものを流す。このうち誰が口パクだったかを予想。MATSURIチームは「君がいるだけで(米米CLUB)」を披露。口パクだったのは橋爪・小野寺・松岡。ここまでの予想と的中の結果、フジコBチームが優勝。カラオケ代として3万円贈呈。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.