足立区の独特な給食文化を紹介。2008年にはおいしくないとの理由で全小中学校あわせて381トンの給食の残飯がでていた時期があった。しかしある方法でそれらが減少したが250トン以上の給食の残飯がなくなった。その方法は各学校ごとに出汁を取った。足立区は日本一美味しい給食を掲げ区内の小中学校全てに栄養士を配置し、各学校の調理室で出汁を取りすべて食材から調理するようになった。PR方法はコンビニで給食を販売。その中のエビクリームライスはバターピラフの上にエビが入った優しい味わいのホワイトソースがかかっている。これが大好評だったという。