TVでた蔵トップ>> キーワード

「網膜芽細胞腫」 のテレビ露出情報

4日で5万件を超える「いいね」を集めた投稿をしたのは、2歳の男の子をもつ30代女性。番組はその女性に話を聞いた。今月15日、東京駅の新幹線乗り場での出来事。暑かったため子供と一緒に待合室に入ったところ、満席だったという。30代女性は、「立ち上がって“どうぞ”と声をかけてくださった男性がいまして、落ち着いてよくよく見てみたら八嶋智人さんだった」とコメント。投稿者の2歳の息子さんは、網膜芽細胞腫という希少がんで闘病中。この日も東京の病院で治療を受け、大阪の自宅に戻るところだったという。八嶋さんは、子供の病気の話を聞くと、「大丈夫だよ、絶対がんよくなるよ」といって子供の体をなでたという。30代女性は、「家族みんなで頑張ってきてよかったなってすごく心から思いました」とコメント。新幹線に乗ったあと感謝の気持ちをXに投稿したという女性。すると本人から返信。八嶋さんの行動にSNSには称賛の声が溢れた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 2:55 - 3:55 フジテレビ
FNSドキュメンタリー大賞(FNSドキュメンタリー大賞)
幼い頃に病気で視力を失った平林太一さんは、ブラインドサッカー日本代表になることを目標としている。平林さんは、長野県松本盲学校で学んでいる。平林さんの両親にインタビュー。

2025年1月25日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(特集)
着床前診断にはもう1つ目的がある。遺伝によって起こる重篤な病気を調べること。生命倫理の問題で、診断の対象となる病気をどこまで広げるか議論となっている。今月、広島市で着床前診断について考えるワークショップ「当事者と共に遺伝性腫瘍とPGT−M(着床前診断)を考える」(主催:広島大学 共創科学基盤センター)が開かれた。広島大学・倫理学者・飯塚理恵さんは3年前、32[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.