TVでた蔵トップ>> キーワード

「総務省」 のテレビ露出情報

就任から一夜明け本格始動した石破新内閣。一息ついてから意気込みを語った。石破総理は「今日から本格始動だが、昨日首班指名をいただいた瞬間からこの国の責任を担わせていただいている。国民の皆様方の共感と納得を得られるように全身全霊正面から向き合い、逃げることなく臨んでいきたい」などとした。外交もスタートし、今朝、バイデン大統領と電話会談を行った。石破氏が改定に意欲を示している日米地位協定については今朝の会談では具体的には踏み込まなかったという。石川県に向かったのは小泉進次郎選対委員長。能登半島地震や奥能登豪雨の被災地を視察。新たな閣僚たちも続々と初登庁。各省庁では就任会見や引き継ぎ式が行われた。総務省では村上総務大臣が初登庁し、大きな声で職員らに挨拶。経産省では武藤新大臣へ引き継ぎが行われた。外務省では大臣交代式が行われた。防衛省では離任行事がおこなわれた。こうした中、石破総理が直面しているのは自民党の裏金議員の公認問題。党内ではこれまでに裏金議員の扱いをめぐり、非公認とすることは見送る一方、比例代表での重複立候補を認めない案が浮上している。これに対しては野党から批判も上がっている。自民党内では旧安倍派議員を中心に反発が出ている。総選挙まで短期決戦となる中、難しい判断が迫られている。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月14日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
総務省は全国15歳以上2800人を対象に調査を行い、ウソや誤情報に接触した人のうち約半数が正しい情報・おそらく正しい情報と回答した。また、7割以上はリテラシーを高めることに取り組んでいない。総務省はきょうからCMを流しリテラシーの向上を推進する。

2025年5月14日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
総務省がICTリテラシーに関する実態調査の結果を公表した。過去にニセ情報や誤情報に接触した人のうち、正しい情報だと思う・おそらく正しい情報だと思うと回答した人が47.7%と半数近く。ほぼ4人に1人にあたる25.5%が家族や友人など周囲に伝えたり、不特定多数の第三者に発信したと答えた。拡散させた理由については、情報が驚きの内容だったため、情報が話題になって流行[…続きを読む]

2025年5月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
総務省の調査でSNSの偽情報を正しい情報だと誤認した人は47%以上でさらに25%が拡散していた(日刊スポーツ)

2025年5月14日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
総務省の調査によると、SNSなどで拡散された誤った情報を「正しい情報だと思う」「おそらく正しい情報だと思う」と回答したものが全体の47.7%で2人に1人だった。

2025年5月13日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
総務省「ICTリテラシー実態調査」でニセ情報・誤情報接触した人のうち正しい情報だと思うなどと答えた人は47.7%。また、家族や友人など周囲に伝えるなどと答えた人は25.5%。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.