TVでた蔵トップ>> キーワード

「総裁選挙管理委」 のテレビ露出情報

自民党の両院議員総会では石破首相の続投を支持する声の一方、臨時の総裁選実施を求める意見が相次いだ。臨時の総裁選の実施には党所属の国会議員と都道府県連の代表者の総数の過半数の要求が必要とされている。ただこれまで総裁の自発的な辞任によらない臨時の総裁選が行われた例はない。総裁選挙管理委は実施を求める国会議員に氏名を明らかにし書面で申し出てもらう方向で検討を進めることになった。都道府県連の意思決定は正式な機関決定が必要との意見も出された。来週はじめにも再び会合を開き詰めの検討を行うことになった。立憲民主党・小川幹事長は早期の対処を期待したい、愛知県・大村知事は最優先すべきは国益などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日の夜の文春オンラインが、小泉氏が会長を務める自民党・神奈川県連で「党員826人が勝手に離党させられ今回の総裁選の投票用紙が届かなかった」と報じた。これに対し小泉氏は、選挙に不当な影響を与えかねない、強く抗議するとともに記事の訂正を求めるとした。自民党の選挙管理委員会としては、先週党員の数が約800人増えたと訂正している。JNNの取材に対し神奈川県連の幹部[…続きを読む]

2025年9月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
自民党の総裁選挙管理委員会の逢沢委員長はきのう、総裁選挙をめぐり陣営間の対立を煽りかねない事案などについて、関係する陣営の責任者に厳重注意を行っていたことがわかった。総裁選をめぐっては小泉農水相を指示する議員の事務所が配信動画に不適切なコメントを書くよう陣営関係者に依頼した事案が確認されたとして小泉大臣が陳謝している。総裁選管メンバーによると、小泉陣営だけで[…続きを読む]

2025年9月29日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
昨夜高校生との討論会に自民党総裁選挙の5人の候補が出席した。将来の国民負担について小林鷹之元経済安保相は「負担能力のある高齢者には若者のためもう少し負担をしてくださいといい続けている」茂木敏充前幹事長は「高齢の方でも負担能力のある方には払ってもらうアビリティー・トゥ・ペイに変えていく必要がある」林芳正官房長官は「医療にもDXをいれたり外国人に入ってもらいサー[…続きを読む]

2025年9月26日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
今日も精力的に挨拶回りや地方視察などをこなす候補者達。来週の土曜日に迫る自民党総裁選の投開票、国会議員票と党員票295票づつ計590票で争われ、1回目で過半数を獲得する候補者がいない場合は上位2人による決選投票となる。JNNの独自調査では、国会議員票では約80人が小泉氏を支持していることがわかった。麻生派や解散した旧派閥に加え無派閥だった議員など幅広い支持を[…続きを読む]

2025年9月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
小泉陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が送ったメールで、小泉氏の動画に対してポジティブなコメントを書いてほしいなどと要望していた。メールに記載されていたコメントの例文は24あり全てが明らかになった。見た目や行動を褒める例文も。また世論調査で小泉氏と上位を争う高市氏を念頭に置いた例文まで。小泉氏は今日事実関係を認め、自身の関与を否定した上で陳[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.