TVでた蔵トップ>> キーワード

「羽生結弦さん」 のテレビ露出情報

先週金曜日、SNSを更新したプロフィギュアスケーターの羽生結弦さんは結婚を発表した。発表されたのは午後11時11分と「1」並びの時間。この日は1粒の米が万倍にも実る稲穂になるめでたい日である「一粒万倍日」と大安以上に縁起が良い日とされる天赦日とさらに大安も重なった「トリプル開運日」。この最強の開運日に結婚を発表した羽生さんは「これまでの24年間スケートと共に生きてきました。特にこの数年間はコロナや自然災害、世界情勢等によって不安定で目まぐるしく変化する世界の中で多くのことを感じながらスケートと向き合い、自分自身や世界についてさまざまなことを考え続けてきました。プロに転向した今も、競技者としての過去も、人間として未熟な私ですが、皆様からのたくさんの応援や期待、そして視線から計り知れないほど大きな力をいただいてきました。本当にありがとうございます。」などとし、結婚の報告とともにスケーターとしての感謝と決意を綴っていた。
2014年のソチ五輪で初めて大舞台に挑んだ羽生さんは当時19歳だった。SPで世界最高得点を更新し、日本男子初の金メダルを獲得した。その4年後、右足首の靭帯損傷を乗り越え2連覇に挑んだ平昌五輪。ケガを抱えながらも五輪男子シングル66年ぶりの連覇を達成した。そして去年行われた北京五輪で羽生さんが挑んだのは当時前人未到だった超大技「4回転アクセル」。転倒したものの片足で着氷し、国際スケート連盟の公認大会で初の「4回転アクセル」として認定された。そして北京五輪から約5ヶ月後の去年7月、羽生さんは会見で競技からの引退とプロ転向への決意を語った。スケートとともに歩み続ける羽生さん。結婚という新たな人生のスタートにスケーター仲間たちからも祝福の声が。アイスショーなどで共演し親交が深い織田信成さんは「わお!!おめでとう。これからいっぱい幸せになってや~!!」、紀平梨花選手は「羽生くんご結婚おめでとうございます。お相手様、スケート共にこの先も笑顔あふれる素敵な人生を歩めることを願っております」、海外からは昨シーズン人類史上初の4回転アクセルに成功したアメリカのイリア・マリニン選手も自身のInstagramで「おめでとうゆづる」と綴り、両手親指を立てて祝福する写真を投稿した。さらにサッカー元日本代表の本田圭佑さんもイベントで「全然知り合いじゃないのでなんて言ったらいいのかわからないですけど…、めでたいことですよね」とコメント。
羽生さんのファンが多い中国でも大きな話題となった。結婚報告直後、中国のSNS「ウェイボー」では羽生さんの結婚の話題が検索ランキング1位となった。そして気になるのがそのお相手。今回、羽生さんの結婚報告ではお相手の方について一切明かされていない。一体どんな方なのか。過去に「どんなところで女性の美しさを感じるか」と聞かれたときには「姿勢の美しさ」と話していた。世界中から祝福を受けた羽生さんは今後について「今後の人生も応援してくださっている皆様とスケートと共に、全力で、前へと、生きていきます。そして支えてくださいました方々や、これからも支えてくださる方々への感謝の気持とともに、皆様の全てを最高の形にできるように、滑り続けます」と綴った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
二宮ん家(二宮ん家)
6人が10万円以下で欲しいもので二宮が現金10万円だった。シンキングタイムは1分で誰が答えてもOKとする。最初のランキングは1位ジミー大西、2位尾田栄一郎、3位箕輪はるか。正解は実は1月1日生まれと知って驚く有名人ランキング。続いては、1位神木隆之介、2位二宮和也、3位星野源。正解は身長が168センチと知って驚いた芸能人ランキング。その他にも早稲田大学と知っ[…続きを読む]

2024年6月21日放送 3:05 - 3:35 テレビ東京
月ともぐら(月ともぐら)
ニシダは大谷翔平、羽生結弦と同じ29歳で、実は帰国子女。現在、彼女の家に居候し、「人生で家賃払ったことない」と話す。

2024年6月18日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!黒柳徹子が自分で選出!人生のベストテンレシピ
黒柳徹子の人生のベストテンレシピ、10位は「名古屋コーチン卵のプリン」。ケーキ店のものではなく、もつ鍋専門店「鍋光」が作る。生クリームを使うことでなめらか&濃厚になる。オーブンで1時間弱焼き冷やし固める濃厚で硬めのプリン。
黒柳徹子の人生のベストテンレシピ、9位は「長ネギの中華風オイルがけ」。細く切って白髪ネギを作る。

2024年6月12日放送 21:00 - 21:58 TBS
まさかのNo.1を発掘!上には上がいる(売れまくったスポーツ名場面の写真 上には上!?)
WBCで勝利の雄叫びをあげる大谷翔平の写真は多くのメディアで掲載された。テレビの提供元にあるアフロは世界中の写真や動画を扱う日本の会社。荒川静香選手のイナバウアーの写真の売り上げ数は51点、シドニーオリンピック女子マラソンで高橋尚子が金メダルを獲得したときの写真は50点、番組はアフロ協力のもと過去約12年間のスポーツ写真を調査した。WBC表彰式は65点を売り[…続きを読む]

2024年6月12日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 渡部絵美)
渡部絵美は選手時代に全日本選手権で8連覇、オリンピックにも2度出場した。両親がインスブルックオリンピックを見て姉か自分のどちらかをオリンピックに行かしたいという思いがあったという。引退直後に出演した徹子の部屋の映像を紹介した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.