TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

10人以上のポスト岸田の名前が取り沙汰されている来月の自民党総裁選挙。昨日、初めて正式に立候補を表明したのは小林鷹之前経済安保大臣(49)だった。小林氏は総裁選では旧派閥に対し支援は一切求めず、脱派閥選挙を徹底する姿勢を示した。一方、石破元幹事長は立候補に必要な20人の推薦人について「さらに確実なものになりつつある」と述べ、準備が固まりつつあるとの考えを示した。また、上川外務大臣は立候補に向けて電話で支援を要請し、手応えを感じていると述べた。このほか、斉藤経済産業大臣も「真剣な声をしっかり受け止めたい」と述べた後、小泉元環境大臣と会談した。両氏とも出馬に意欲を示していて、情勢など意見交換をしたとみられる。総裁選は来月12日告示・27日投開票となる方針が固まり、選挙戦は過去最長の15日間となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月30日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理の進退と物価高対策の行方について解説。

2025年7月30日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民役員会は両院議員総会の開催を決定した。森山幹事長は「手続きを経なくても総会を開くことが大事」と話した。執行部は両院議員総会を来週後半にも開く方向で調整している。今後議題が検討される見通し。きのう茂木前幹事長と麻生最高顧問が会談し、小林元経済安保相らが会合した。

2025年7月30日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
きょうの為替の見通しについて外為どっとコム総合研究所・神田卓也が解説。予想レンジは147.50円~149.50円。ニューヨーク市場で7月ADP雇用報告、4-6月期のGDP速報値が発表される。こちらに逐次反応しながらも基本的にはFOMCの結果待ちになるのではないかと神田氏は推察。今日のポイントは「日米金融政策とドル円」。ドル円の動きの背景についてEUとアメリカ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.