TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

日本テレビが、自民党の党員・党友を対象に独自に電話調査を行ったところ、石破元幹事長がおよそ31%の支持を獲得して1位、高市経済安保担当大臣が続き、小泉元環境大臣が追いかける展開であることがわかった。電話調査で、自民党の党員・党友であると答えた人に、総裁選挙で誰に投票するか、たずねたところ、石破氏が31%でトップ、高市氏が28%で続き、小泉氏が14%、上川氏と小林氏が6%、林氏が5%、茂木氏と河野氏が2%、加藤氏が1%だった。「まだ決めていない・わからない」は6%だった。この結果を党員・党友票に換算すると、368票のうち、石破氏が121票程度を獲得する情勢で、高市氏は110票ほど、小泉氏は54票ほど、上川氏は23票ほど、小林氏は22票ほど、林氏は19票ほど、茂木氏は8票ほど、河野氏は6票ほど、加藤氏は5票ほどになる。一方、同じ368票の国会議員票の情勢について取材したところ、今日までに小泉氏が50台なかばの票を固めており、石破氏は40票弱、高市氏は30票を超える票数を獲得する情勢。態度不明の議員は45人ほどいる。党員・党友票と国会議員票を合わせると、石破氏が全体のおよそ22%の160票程度を獲得し、1位となる情勢。2位の高市氏は140票を超える見通しで、小泉氏が110票弱で追いかける展開となっている。この3人が4位以下を大きくリードしている一方、誰も過半数には届かない見通しであることから、このうち2人による決選投票となることがほぼ確実な情勢。ただ、国会議員でも、党員・党友でも、まだ態度を決めていない人がいるなど、情勢は変わる可能性も残っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月31日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党は参院選の総括委員会の初会合を開いた。委員会では今後、公約やSNSの活用含む広報のあり方など検証するとしていて、来月中に報告書をまとめる方針。党本部では参院選・衆院選で落選した元議員らも会合を開いた。出席者からは「石破首相は敗北のけじめつけるべき」などの意見が。自民党は両院議員総会を来月8日に開催することを所属議員に伝え、参院選の総括と今後の党運営を議[…続きを読む]

2025年7月31日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
きょう議員会館の事務所では、今月行われた参議院選挙で初当選を果たしたチームみらいの安野貴博が入居作業に追われていた。目指すのは議員の中で一番サイバーパンクな部屋。未来に向けて準備を進める人がいる一方で、過去と向き合う作業を初めた人たちも。

2025年7月31日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
自民党はきょう、参議院選挙の敗因を検証する総括委員会の初会合を開き、森山幹事長は来月中に報告書をまとめる考えを示した。総括委員会の委員長を務める森山氏は、地方組織や有識者から聞き取りを行い、来月中に報告書をまとめる考えを示した上で「改めることをはばからず党一丸となって取り組みたい」と述べた。森山氏は、とりまとめた段階で辞任する可能性を示唆。一方、来週8日には[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.