TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

衆議院選挙を巡り物議を醸しているのが裏金議員の公認問題。先週金曜日の報道では石破総理は原則公認する方針と報じられていた。その背景について朝日新聞は「石破総理は最速日程での衆院選を決断。公認手続きを急ぐなか裏金議員は非公認としたうえで新たな候補を擁立する時間的余裕はなく妥協する方向へ傾いたようだ」と伝えていた。ところが昨日行われた自民党の選挙対策会議で事態は急展開。石破総理が裏金問題で重い処分を受けた議員ら一部を非公認とする方針を示した。8段階ある自民党の処分の中で4番目の選挙における非公認より重い処分を受けた議員が対象と説明。また、派閥の政治資金パーティーの不記載議員全員の比例重複を認めない方針を明らかにした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
参院選が行われ自民公明の与党は勝敗ラインとしていた50議席に届かず大敗となったが、石破総理は日米間税交渉が進む中で政治には一刻の停滞も許されないとして続投の意向を示している。一方で西田昌司議員は内閣として責任をはっきりすべきと言及するなどと指摘。石破総理の続投を巡っては立憲・野田佳彦代表や国民・玉木雄一郎代表も厳しい意見を行った。

2025年7月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
参院選で、自民党は52議席から39議席に減らし、与党過半数割れとなった。石破総理は続投を表明しており、執行部の体制も維持する方針だという。石破総理には、野党だけでなく、自民党内からも批判の声があがっている。

2025年7月22日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
選挙区と比例で7議席ずつ獲得した参政党。きのう行われた街頭演説には、当選した14人の候補者のうおち12人が集まった。神谷宗幣代表は、今後衆参合わせて50議席を目指す考えを強調した。参院選では他にも、国民民主党が4倍以上増やし17議席と躍進している。大敗を喫した石破総理は続投を表明した。参議院でも少数与党となった自民党。河野太郎前デジタル大臣は、石破総理が続投[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.