TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

衆議院予算委員会ではまもなく今年度補正予算案の採決が行われる。自民党、公明党の与党に加えて国民民主党、日本維新の会といった野党も賛成に回るため可決されて参議院に送られる見通し。与党側は野党の看板政策を次々に取り入れることで賛成を取り付けた。国民民主党・浅野哲議員は「来年からの年収の壁の引き上げに向けてこれまで以上のスピード感で協議を行い結果を出すように党内に指示を出していただきたい」と質したのに対し、石破首相は「我が党として合意を踏まえて誠実に対応してまいります」と応じた。与党側は国民民主の看板政策「103万円の壁」の引き上げなどを取り入れ協力を取り付けた。日本維新の会とは「教育無償化」に関する協議を始めることで合意し協力を得た。立憲民主党が主張する当初予算の予備費から1000億円を能登半島地震の復旧復興に充てる修正も反映させるという配慮を見せた。ある自民党国対幹部は「野党に賛成してもらわないと(予算案や法案が)通らない。予算委員長が立憲だから採決に応じてもらうための交渉も必要だった」と振り返った。自民党、公明党の与党だけで決められる状況は一変した。補正予算案は成立する見通しになったが今後も野党の協力を得られるのか、野党の主張を実現させるための財源はどうするのか、石破政権は難しい局面が続くことになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと投票の前に
参院選鹿児島選挙区を取り上げた。鹿児島選挙区は2001年から1人区に変更され毎度自民党が議席を獲得していた。無所属・新人の尾辻朋実候補。父は自民党の現職・尾辻秀久議員。尾辻朋実候補は商社勤務の後、父の秘書を務めていた。父・秀久さんは今期限りで引退する。尾辻候補は父のあとをつごうと自民党県連の公募に手を上げた。しかし後任に選ばれたのは自民党で議員経験のある園田[…続きを読む]

2025年7月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
参院選の投開票は20日。きょう夕方総理とベッセント財務長官が話をする。きのう時事通信社の世論調査で、内閣支持率20.8%と前月比で6.2ポイント減り不支持は55%だった。支持率は去年10月の発足以降の最低を更新した。朝日新聞は公示日直後「自公、過半数微妙な情勢」「国民民主・参政に勢い」だったのが、選挙戦終盤には「自公、過半数困難か」「国民民主・参政勢い続く」[…続きを読む]

2025年6月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心調査
6位、きのうの閣議決定で来月20日投開票で決定。自民・公明の与党は「給付」、立憲民主党などの野党各党は「消費税の減税や廃止」を公約に掲げるなど物価高対策が大きな争点となる見通し。40・50代男性で最も高い関心が寄せられた。

2025年6月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
“異例の日程”自民党の戦略は?

2025年6月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
参議院選挙だが来月3日公示、20日投開票とする日程を決定。日本国憲法が施行されて以降国政選挙が3連休中日の日曜日は初。与党は給付、野党各党は消費税減税や廃止を公約に掲げるなど物価高対策が大きな争点となる見通し。自民・公明両党が参議院で過半数を維持できるかが焦点。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.