TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

禁断1:1959年「統一教会日本進出」。おととしの安倍元総理銃撃事件をきっかけに自民党と旧統一教会との深いつながりが明らかになった。その原点はどこにあったのか?。安倍3代と教団の知られざる関係を教団側の現役幹部が語った。2024年9月17日付の朝日新聞が、安倍晋三総理と統一教会・徳野英治会長らが2013年の参院選直前に自民党本部で面会していたことを報じた。この場に同席していた旧統一教会の政治団体「国際勝共連合」・渡邊芳雄副会長は“教団側と自民党の関係性について真実を知ってほしい”と初めて取材に応じた。2013年の参議院選挙において全国比例で特定の候補、北村経夫さんを応援しようという動きになった経緯。その時の安倍総理の反応について。しかし自民党は一貫して教団との組織的な関係はなかったと主張してきたが、渡邊氏は“今まで組織的なつながりを持ったことがないなんて言えないと思いますよ”と述べた。きっかけは今から60年ほど前、山梨・本栖湖の湖畔で統一教会教祖・ムンソンミョン氏と右翼のドンと言われた笹川良一氏がある合意に至った。笹川氏は戦後を代表する政財界のフィクサーで、全国モーターボート競争会連合会の会長でもあった。会場になったボートレーサーの養成施設は今も当時のまま。そこに招かれたムン氏は笹川氏の協力のもと、国際勝共連合の立ち上げを決定。笹川氏がメディアからタブー視されていたこともあり、統一教会との関係は殆ど報じられなかった。旧統一教会の政治団体「国際勝共連合」・渡邊芳雄副会長が教団側と自民党の関係性について初めて取材に応じた。朝鮮半島を分断した戦争の記憶もまだ生々しい時期。1954年、統一教会が韓国で創立された背景には共産党主義勢力への対抗という側面もあった。山梨・本栖湖での会談から遡ること8年、教団は日本に進出。その後すぐ、笹川良一氏(右翼のドンと言われた政財界のフィクサー、全国モーターボート競争会連合会会長)の人脈を介して統一教会・文鮮明氏は反共思想の持ち主、岸信介氏に接近する。以来、娘婿から孫の安倍晋三氏へ。関係はあの銃撃事件によって注目されるまでベールに包まれていた。半世紀余り、三代にわたる政治家一家と統一教会の絆を紐解く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(このあと)
自民党の大敗となった参議院選挙。野党・党内からも退陣を求める動きが加速する中、石破総理の胸の内は。一方で大躍進の参政党・神谷代表がこのあと会見予定。今回の選挙を元衆院議員の金子恵美氏はどう見たのか。きょう二刀流で出場の大谷選手に3試合連続となるホームランが飛び出した。このあとデーブ大久保さんが生解説。

2025年7月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
改選前の52議席から39議席となり大敗を喫した石破政権。歴史的敗北という結果にも関わらず石破総理は続投を表明した。この石破総理の会見を受け、地方からも責任を問う声が上がっている。そんななか今回の選挙で選挙対策委員長代理をつとめた河野太郎氏が辞表を提出した。衆議院に続き参議院でも少数与党となった石破政権。今後どのような政権運営を進めていくのか。

2025年7月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
自民党では今月31日両院議員懇談会を開催することを決めた。石破総理はその両院議員懇談会で丁寧な意見集約をはかって続投への理解を求めることが狙いとのこと。両院議員懇談会は幹事長が開催日などを決定し、両院議員総会のような議決権はなくあくまで議論を交わす場。佐藤千矢子氏は「執行部は党内のガス抜きが目的だが今回は状況が全く違う」と指摘、田崎史郎氏も「党内からは遅いと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.