TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

きょうは茨城。2議席を巡り8人が立候補。自民党・上月良祐候補は茨城県副知事、経産副大臣だったことをアピール。激しく競り合うのは参政党・桜井祥子候補、立憲民主党・小沼巧候補。小沼さんは物価高対策、多様性社会を掲げている。桜井さんは減税政策、子育て政策、過度な外国人受け入れに反対している。日本維新の会・北崎瀬里奈候補は社会保険料の引き下げなどを訴えている。共産党・高橋誠一郎候補は原発ゼロ、消費税廃止を掲げている。NHK党・酒井明男候補はNHKのスクランブル放送の実現を訴えている。無所属・牧山康志候補、諸派・石井憲一郎候補について紹介した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月4日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
国会では今日から、高市首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が始まる。政権発足後、初めての国会論戦となり、物価高を受けた経済対策や成長戦略、政治とカネの問題、それに、衆議院議員の定数削減などをめぐって論戦が展開される。

2025年9月6日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデー(ニュース)
自民党が臨時の総裁選挙を実施するかどうか、あさって決定するのを前に、多くの都道府県連がきょう、実施の賛否を決める会合を開いた。新たに臨時総裁選の実施に賛成する方針を決めたのは、青森、埼玉、山梨、静岡、滋賀、奈良の各県連。一方で、福井、徳島、鹿児島、沖縄の各県連は反対する方針を決めた。これまでに47都道府県連のうち、賛成17、反対9、未定21。臨時総裁選の実施[…続きを読む]

2025年9月6日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグ(ニュース)
総裁選の前倒しをめぐり混乱が続いている自民党。きのう単独取材に応じた小泉進次郎農林水産大臣。冷凍のお寿司、コメの輸出拡大に向けた試食会に参加。鈴木法務大臣が閣僚としては初めて総裁選の前倒しを求めると発表。小泉大臣は「議員それぞれの判断なので私が評価するものではない」などと述べた。

2025年9月6日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー(ニュース)
自民党内で石破おろしが最終局面を迎えている。閣僚からも総裁選前倒しの声が出た。麻生派に所属する鈴木馨祐法務大臣がブログで「臨時総裁選挙の実施を求める書面に署名し提出することとした」と表明。水曜日に総裁選の前倒し実施を要求した麻生最高顧問、「派閥に属する議員の考えは縛らない」とした。平将明デジタル大臣は「いまだに派閥があるのかという感想を持った」などと話した。[…続きを読む]

2025年9月6日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWS
複数の政府与党関係者によると、石破総理大臣は参院選で公約に掲げた一律2万円の給付案を修正するなどした新たな経済対策の検討に入ったという。自民党幹部の1人は所得制限を設けることを検討する考えを示した。林官房長官は石破総理自身が「党派を超えた協議を呼びかけ結論を得たいと考えている」とした上で、「政府も検討を進めていく」と強調した。萱野稔人が「こうした議論が政権内[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.