TVでた蔵トップ>> キーワード

「興行通信社」 のテレビ露出情報

MOVIE RANKING(興行通信社調べ)トップ10の発表。第10位は「映画プリキュアオールスターズF」がランクイン。本作では歴代のプリキュアが全員登場。ファミリー層だけでなくかつてはプリキュアを観ていた中高生も多く来場し、シリーズNo.1ヒットを記録した。
第9位は「沈黙の艦隊」がランクイン。大沢たかおさん演じる海江田が乗り込む最新鋭の潜水艦「シーバット」。それを追うのが玉木さん演じる深町とユースケさん演じる南波が乗る海上自衛隊の潜水艦「たつなみ」。同じ潜水艦でも「たつなみ」のセットは格別でシーバットのセットを見たユースケさんは「すごく広くて最新鋭の機器があってかっこよかった」と話した。大沢さんは「たつなみのセットを見た後にシーバットのセットを見たのでお金もかかっているので玉木くんに見せないほうがいいのではないか」などと話した。
第8位は「劇場版うたのプリンスさまっマジLOVEスターリッシュツアーズ」がランクイン。シリーズ初の映像や音響に拘ったドルビーシネマ上映がスタートし、公開60週目にして再びランクインした。
第7位は「ゆとりですがなにか インターナショナル」がランクイン。宮藤官九郎脚本の人気ドラマが映画化。ゆとり世代の彼らが新たな人生の試練に立ち向かう。
第6位は初登場「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」がランクイン。舞台は1920年代のアメリカ、先住民族オセージ族は石油の発掘によって莫大な冨を手に入れていた。彼らと親交のある伯父のウィリアムを頼ってやってきたアーネストはオセージ族のモリーと出会い結婚した。ところが街ではオセージ族を狙った連続殺人事件が起きる。この事件の裏に隠された衝撃の真実とは。巨匠マーティン・スコセッシ監督が実際の事件を基に描くサスペンス超大作。
第5位は「アナログ」がランクイン。本作では台本では少しだけのシーンをリアルな動きや表情を引き出すために長回しで撮影も多かったという。中でも主演の二宮和也さんが一番印象に残っているシーンとして蕎麦屋のシーンだと答えた。とても短いシーンだが1時間かかったという。
第4位は初登場「おまえの罪を自白しろ」がランクイン。国会議員の宇田清治郎の孫娘が誘拐され犯人の要求は身代金ではなく「罪の自白」だという。清治郎の息子で議員秘書の晄司は家族を救うため奔走する。果たして父の罪を暴くことは出来るのか。父と息子の親子関係が鍵となる本作。中島さんが父親について聞かれると「僕に最初に出したカクテルに名前をつけていた」と話した。お父様は「トゥエンティ・ケンティ・シャイニングスター」とカクテルに名前をつけたそうで、中島さんは「この人の息子だ」と思ったとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!FIRST 30
劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(公開中)」が、シリーズ最高の興行収入150億円と突破。公開から11週で前作「黒鉄の魚影」の興行収入138億円を上回り、シリーズ27作目にして歴代最高の150億円を達成。観客動員数は1052万人に上る。さらに、原作者・青山剛昌は怪盗キッドの描き下ろしイラストを公開。怪盗キッドからの「150億、有り難く頂戴した」という[…続きを読む]

2024年6月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
最新映画ランキング。3位は初登場、ウィル・スミスとマーティン・ローレンス主演のシリーズ第4弾「バッドボーイズ RIDE OR DIE」。
最新映画ランキング。2位も初登場。去年100歳を迎えた直木賞作家・佐藤愛子さんのベストセラーエッセイ集を御歳90歳の草笛光子さんを主演に迎え映画化した「九十歳。何がめでたい」。
最新映画ランキング。大泉洋さん主演の「デ[…続きを読む]

2024年6月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(芸能エンタメニュース)
最新 観客動員数ランキング(興行通信社調べ)3位バッドボーイズ RIDE OR DIE。ウィル・スミス主演の映画、マイアミ市警の破天荒刑事コンビの活躍を描くバッドボーイズシリーズの4作目で今回は犯罪組織だけでなく警察からも命を狙われるはめになるということ。
観客動員数ランキング(興行通信社調べ)2位九十歳。何がめでたい。人気エッセイの映画化。断筆していた9[…続きを読む]

2024年6月22日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(映画コーナー)
movie RANKING10位は「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIEは「ツキウタ。」シリーズ10周年記念の劇場版だと紹介。
movie RANKING9位は劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦で観客動員数771万人を突破したと紹介。
movie RANKING8位はブルー きみは大丈夫だと紹介。
movie R[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.