TVでた蔵トップ>> キーワード

「航空自衛隊」 のテレビ露出情報

今日、番組が取材したのは横殴りの雪が吹き荒れた青森空港。山あいにあり日本一雪が降る空港といわれる中日々20便以上が離着陸している。それを可能にしているのが大雪の中に浮かび上がる光。隊列を組んだ除雪隊はその名もホワイトインパルス。あの航空自衛隊「ブルーインパルス」にちなんで命名されたこの部隊。過去、除雪作業の遅れによる欠航は一度もない。夜明け前から動き出すその勇姿をデッキで見守る人たちも。隊員を取材すると実は120人いるという隊員のほとんどが農業や漁業などを営む“二刀流”。本業が休みとなる冬季のみホワイトインパルスとして除雪を行っている。その熟練の技を見てみると、滑走路の幅は約60m。まずはその半分に11台の除雪車両がズラリと連なり走行。よく見てみると斜め後ろを走る除雪車が少しずつ重なっている。真横に並ぶとどうしても車両と車両の間に雪が残ってしまうがこの隊列にすることで隙間なく除雪することができる。端まで来たら今度はUターン。ちなみに滑走路の中央部分を走る先頭の2台だけは縦に連なっているが、この2台目はブラシ付きの車両。中央部分は飛行機の車輪が通るため路面の雪や氷をブラシでかき出す。速さと正確さを備えるこの方法で東京ドーム約12個分の面積をわずか40分以内に除雪。これを多い日は1日で8回行う。明日以降、日本海側など広い範囲で予想されているのが、10年に1度の大雪の恐れ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月7日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
北海道の自治体の多くが地域の活性化を自衛隊に依存してきた。オホーツク海に近い北海道遠軽町。終戦後、GHQの司令部に直接陳情して自衛隊の前身警察予備隊を誘致した。予備隊は陸上自衛隊第25普通科連隊となり、そのまま駐屯。雪の中での戦闘を専門とすることから、別名「スキー部隊」とも呼ばれる。連隊通りが駅から駐屯地にまっすぐにのびる。有事を想定して建設されたことがうか[…続きを読む]

2024年12月5日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
米国軍はミサイルの発射を繰り返す北朝鮮などに対応するため、横田基地に宇宙空間を担う新たな部隊、在日米国宇宙軍を設置し、きょう発足式が行われた。発足式で、米国インド太平洋宇宙軍・マスタリール司令官は強い警戒感を示した。きょう発足した在日米国宇宙軍は、米軍によると、数十人規模で構成される。航空自衛隊で宇宙空間を専門的に扱う部隊と連携しながら、ミサイル発射を繰り返[…続きを読む]

2024年12月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
米国宇宙軍がきょう発足した。インド太平洋宇宙軍・マスタリール司令官は「自由で開かれたインド太平洋地域という共通ビジョンを共有しない者たちに挑戦する」と強調した。宇宙軍は陸海空軍などと並ぶ独立した軍種で所属する兵士は守護者を意味するガーディアンと呼ぶ。在日米国宇宙軍は、10人程度で始動し、ラートン宇宙軍大佐がトップに就任した。アジア太平洋地域ですでに創設されて[…続きを読む]

2024年12月4日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
2019年、陸軍や海軍などと同格の扱いで創設された米国宇宙軍。米国軍は核戦力の指揮統制、精密攻撃など幅広い活動を衛星網に依存しているため、宇宙軍は敵の攻撃から衛星を防衛する活動に当たっている。またミサイル発射の探知など地上の監視活動も行っている。宇宙軍が、東京・横田基地に数十人規模の在日米国宇宙軍を設置し、きょう発足式が行われた。ミサイル発射を繰り返す北朝鮮[…続きを読む]

2024年12月4日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
米国軍はミサイルの発射を繰り返す北朝鮮などに対応するため、横田基地に宇宙空間を担う新たな部隊、在日米国宇宙軍を設置し、きょう発足式が行われた。発足式で、米国インド太平洋宇宙軍・マスタリール司令官は強い警戒感を示した。きょう発足した在日米国宇宙軍は、米軍によると、数十人規模で構成される。航空自衛隊で宇宙空間を専門的に扱う部隊と連携しながら、ミサイル発射を繰り返[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.