TVでた蔵トップ>> キーワード

「芋泉−IMOSEN−」 のテレビ露出情報

サツマイモの品種についてスタジオで解説。サツマイモ品種登録(きょう現在)60品種。新品種「あまはづき」は今年6月に品種登録、関東中心に全国で栽培。数千回の改良を経て10年以上かけて完成。最大の特徴は“熟成不要”。収穫直後でもねっとり甘い。「あまはづき」を開発・農研機構・中日本農業研究センター・田口和憲上級研究員によると、通常はねっとりが売りの品種でも掘りたては“ほくほく”で、最低1か月以上低温貯蔵が必要。「あまはづき」は収穫時にすでに“ねっとり甘い”ため10日ほどで食べ頃に。特殊なでんぷんを含むため、同じ加熱時間でもより甘くなる。9月ごろからコンビニなどで始まる、おいもスイーツ商戦のニーズに応えるべく誕生。先月商品化された「きみまろこ」を紹介。開発した三好アグリテックの担当者は「サツマイモの常識を打ち破りたい!!」との思いで作ったという。一般に流通するのは来年秋ごろの予定。また、焼き芋は端っこはねっとり寄り、真ん中はほくほく寄りだが、甘さは大差ないという。
住所: 東京都港区新橋2-21-1 新橋駅前ビル2号館 1階
URL: https://imosen.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
秋の味覚サツマイモ、今年は超当たり年!新品種も続々。スーパー「アキダイ」・秋葉弘道社長によると「値段が安くて物がいい。例年の2割くらい安い」。台風などの農業被害も少なく今年はさつまいもが豊作。先週多くの客で賑わっていたのが「蔵出し焼き芋かいつか流山おおたかの森店」(千葉・流山市)。独自の技術で熟成させ最高糖度が47度にもなるブランド芋を使い店内で焼き上げる「[…続きを読む]

2024年10月16日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタここが知りたい!
今、収穫の最盛期を迎えている、さつまいも。今年は、超当たり年だという。今朝、平日にもかかわらず多くのお客さんでにぎわっていたのが、千葉県流山市にある「蔵出し焼き芋かいつか流山おおたかの森店」。独自の技術で熟成させ最高糖度が47度にもなるブランド芋を使った焼き芋や、熱々の大学芋にソフトクリームを合わせたスイーツ。更に、カフェスペースでは焼き芋料理も。建物の外で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.