- 出演者
- 小笠原亘 井上貴博 ホラン千秋 國本未華 熊崎風斗 上村彩子 良原安美
オープニング映像。
あす試合が行われるメッツの本拠地ではメッツの選手がホームランを打つとセンターバックスクリーンから直径6mのリンゴが出てくると話した。
衆議院選挙の期日前投票は今日から全国各地で始まり、投票日前日の26日まで原則午前8時半〜午後8時まで実施される。石破内閣発足後初の国政選挙となるが、政治不信が有権者の投票行動にも影響を与える模様。3年前の衆院選では過去2番目に多いおよそ2058万人が期日前投票を行っているが、政府は投票日に仕事や旅行などで投票に行けない人には期日前投票を活用するよう呼びかけている。
ドジャースとメッツのナ・リーグ優勝決定シリーズはあすの第3戦から舞台をニューヨークに移して行われる。1勝1敗迎える決戦を前に大谷翔平選手が会見に臨んだ。今シーズン、メッツの本拠地シティフィールドではドジャースは3戦3勝。大谷もホームランを打っている相性のいい球場。明日の試合に向けて大谷翔平選手は「今日と明日の睡眠が一番、試合のパフォーマンスの中では大事、寝れば寝るほど自分の中では良いかなと思っています」とコメント。
青森県立三本木農業恵拓高校、今年で創部86年を迎える三農相撲部。稽古場で男子部員に交じって力強い押し出しを見せるのが新井田未徠さん。新井田さんは8月に初めて開催された女子相撲の全国高校選手権の軽量級で初代女王となった。新井田さんは植物科学科の3年生で、普段は植物の栽培や自然環境の実態などについて学んでいる。4月には国際大会で3位に入るなど、実績を残した。新井田未徠さんは「次の目標は世界一なので、今年全国大会もすべて優勝して、しっかり1位をとれるような練習はいまから大会や練習を通して目標に向かってがんばりたい」とコメント。
- キーワード
- 青森県立三本木農業恵拓高等学校
青森県立三本木農業恵拓高校相撲部の新井田未徠さんは5人きょうだいで全員相撲に打ち込んでいる。ゲキ推しポイントは「過酷な減量」。新井田未徠さんは身長162cm、階級は軽量級(60キロ未満)。試合前は1か月で8キロ減量した。ランニング朝夜各30分程度。食事制限では、夜は食べず、朝昼はチキン、バナナ、ゼリーなど。計量をパスした後は試合前のゲン担ぎとして前日は必ず大好物のアイスを食べるという。高校卒業後は実業団で相撲を続ける。
- キーワード
- 新井田未徠青森県立三本木農業恵拓高等学校
「グランメゾン東京」の番組宣伝。
「世界くらべてみたら×それって実際どうなの会」「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。
日曜劇場 海に眠るダイヤモンドの番組宣伝。
国内でおよそ9500万人が利用している無料送金アプリ・LINEはきのうトーク画面からPayPayの送金が可能になる新機能を発表した。送金したい相手のトークルームを開いてPayPayのアイコンをタップして使う。さらにLINEヤフーは今後、TOP画面にマップ機能の追加やショッピング機能の追加を予定している。専門家は利便性を向上させ、ネット通販事業を拡大させたい狙いがあるとした。LINEは当初からショッピング、デリバリーなど日常生活で使う機能が集約されているスーパーアプリを目指してきた。イーロン・マスク氏はXをスーパーアプリ化しようとしている。LINEヤフーは円滑なコミュニケーションツールとしてLINEの機能を充実させる方針。
W杯アジア最終予、日本vsオーストラリア。日本はオウンゴールで先制を許すが、中村敬斗があいてのオウンゴールを誘い同点。
サニブラウンAハキームが13年ぶりの母校の小学校へ。トークショーの後は児童らと一緒に給食タイム。サニブラウンは「現役のアスリートであるからこそ影響力があると思うので、自分からこういうことをもっともっとやっていければ」とコメント。
きょう厚労省で行われたのは食べ残しなど衛生的に持ち帰るためのガイドライン作成に向けた検討会。食べられるのに捨てられてしまういわゆる“フードロス”。日本では年間約472万トン、1人あたり毎日おにぎり1個廃棄の計算。デニーズ上板橋店のタッチパネルで注文したのは簡単に組み立てられる容器。食べきれず残った料理を持ち帰れる「mottECO」に参加。環境省が推奨のフードロス対策の1つで、デニーズでは全国317店舗で利用可能。デニーズではこの取り組みにより1年で約20トンの廃棄物削減が可能。セブン&アイフードシステムズ・環境カウンセラー・中上冨之さんは「まだ残したものを持ち替えれるという事を知らない人も多いので発信してくださいとうような意見が非常にたくさんある」。西武新宿駅では駅ロッカーを使った新サービスが始まる。サービス展開するTABETE・篠田沙織さんは「通常の定価に対して代替2〜3割引で出品が多い」。お店側も購入者側も時間を気にせずやり取りできる。お店は売れ残り商品の割引額をアプリに掲載。購入者は受け取り時間などを記入。配送員がロッカーへ運ぶ。購入者は商品を受け取って完了。お店は閉店時刻を気にせず、購入者は身近な場所で受け取れる。西武鉄道・沿線価値創造本部・丸山浩司さんは「沿線の方々も身近にこのサービスを通して(考える)きっかけになればいいな」。AIカメラ搭載冷蔵庫を紹介。扉を開けた時に撮影、保存してくれる。冷蔵庫の在庫をスマホでチェック。消費すべき時期を算出。効率よく使い切るレシピをアプリで紹介してくれる。厚労省の検討会は今年中にガイドラインを取りまとめる方針。
食べ残しなど衛生的に持ち帰るためのガイドライン作成に向けた検討会が行われた。フードロス量の推移を紹介。削減目標は489万トン。厚労省が骨子案をまとめている。持ち帰り可能な食品は中心部を75度以上十分に加熱。パン、焼き魚、フライドチキン、ピラフなど。慎重に取り扱うべき食品は生モノや半生など加熱が不十分なもの。刺身、サラダなど。米国ではスタッフから「持ち帰りませんか?」と専用ボックスが置かれる。台湾でも外食が安価のため多く注文する。残って持ち帰る打包文化がある。日本女子大学家政学部・小林教授は「1970年代から外食店のチェーン化が進んだことで食品衛生の意識も高まった。食中毒が1店舗でも出るとほかの店舗にも影響があるため、自主規制として持ち帰りNGが定着。様々なお店にも普及したのではないか」。骨子案では料理を容器に移し替える作業など持ち帰る人の自己責任が前提。環境省は食べ残しの持ち帰りを推奨。「mottECO」はデニーズ、ロイヤルホストなどで導入されている。日本ホテル運営の東京ステーションホテル、メトロポリタンホテルズなどではレストランのコース料理、パーティのビュッフェなど食べ残しの持ち帰りを導入。
すき家が牛丼80円引きキャンペーン延長を発表した。期間中、客数が伸びて好評だったため延長を決めたという。牛丼各社は先週、1週間限定の値引きキャンペーンを実施、3社ともに値引き後の価格が300円台という値引きバトルが繰り広げられていた。吉野家は来月まで使える50円引きクーポンを配布している。
オーストラリア・メルボルンから中継。誕生50周年を記念してサンリオのキャラクター・ハローキティの期間限定カフェがオープンした。Q:いちごクリームケーキいくら?
オーストラリア・メルボルンから中継。Q:いちごクリームケーキいくら?正解はおよそ1600円。ハローキティカフェのオープンと同時にショッピングセンターでは、特別送迎バスなど様々なアトラクションが始まっている。