TVでた蔵トップ>> キーワード

「芳賀町(栃木)」 のテレビ露出情報

きょう東京・品川区の戸越銀座商店街を取材。都心の午後3時の気温は11月並みの18.5度。昨日と同じ時間で比べると10度以上も気温が急降下。昨日真夏日に迫る異例の残暑。今日はトレンチコートなど長袖が必需品となっていた。気温によって売り上げが左右するおでん店を取材。後藤かまぼこ店・後藤直美さんは「湯気に誘われるんじゃないでしょうか」と話す。明日はもっと寒く予想最高気温は17度。気温の変化で季節外れの現象が起きている。一昨日栃木県芳賀町でカメラが捉えたのは季節外れの桜。緑の葉に交じってきれいな3輪桜が花を咲かせていた。町によると桜はソメイヨシノで先月の下旬ごろからちらほらと咲き始めたという。東京・世田谷区の砧公園でも桜が確認されている。今日東京都心はひんやりとした空気に包まれた。店の品ぞろえもやっと夏物から秋物へとシフトチェンジが始まっている。また福島県郡山市でも朝から冷たい雨が降り続いていた。午後1時の気温は15.8度と10月下旬並みの寒さとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
愛知・岡崎市で車も信号も見えてない危険運転がモクゲキされた。さらにこの危険運転の撮影者は1時間ほど前には強引な車線変更の瞬間をモクゲキしていた。栃木・芳賀町では信号無視をして横断歩道を渡る自転車がモクゲキされた。

2025年4月22日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
春の園遊会、各界で功績のあった約1800人が出席した。ちばてつやさんが天皇皇后両陛下と話をする姿などが見られた。今回の女性皇族のお召し物は“和装”、紗理奈さんは「愛子さまのファン、去年は一歩下がったところにいたが今回はしっかり前に出られている」などと話した。今回は両陛下が歩かれるルートとは別に皇族方が歩かれるルートを2つ作って行った。皇族方との会話を楽しみた[…続きを読む]

2025年3月23日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
おととし何者かによって盗まれた栃木県芳賀町のブロンズ製の記念碑が陶器で復元され、きょう除幕式が行われた。復元されたのは明治時代の画家・青木繁と芳賀町出身の福田たね、それに2人の間の子どもの合わせて3人が刻まれたロマンの碑。ブロンズ製だったもとの記念碑はおととし7月に何者かによって盗まれた。芳賀町が寄付を募ったところ目標を上回るおよそ374万円が寄せられたこと[…続きを読む]

2025年3月4日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない地価の世界)
宇都宮駅で起きた逆転劇を紹介。東口の方が駅から遠いにも関わらず、2024年に地価が逆転している。その大きな要因が東口に開業した宇都宮ライトレール。宇都宮市と芳賀町を結ぶ通勤・通学の手段として活躍。渋滞も緩和され、地価が上昇した。

2025年1月24日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明けクルマ新世紀に挑む! ~ホンダの野望~
埼玉県和光市にあるホンダの施設。ここで開発されているのは新型車のクレイモデル。統括する南さんは美大出身。これまでシビックやアコードなど手掛けてきた。新型「0シリーズ」は、市販のアコードにEVのバッテリーなどを搭載したもの。ハード面のテストには有力紙の記者たちも動向。
1948年創業の本田技研工業。バイクの製造から始まり、これまで自動車やジェット機など製造。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.