TVでた蔵トップ>> キーワード

「若林」 のテレビ露出情報

15位「玉電大橋車庫跡」を紹介。大橋ジャンクションの近くには地面に鉄のラインが2本引かれていたが、玉電大橋の車庫跡だった。かつて国道246号のセンターラインに沿って走っていたのが渋谷と二子玉川園を結ぶ路面電車の「東急玉川線」。当時は池尻と大橋の2つに停留所があり、大橋停留所の近くには玉電の車庫があった。車両が並ぶ大橋車庫は近所の子供達のワクワクスポットとして人気で、玉電が廃線になったのは昭和44年。その後、玉電の車庫は東急バスの車庫になったが再開発が進行。2010年に池尻大橋の大橋ジャンクションが誕生した。1975年に吉田拓郎などがフォーライフ・レコードを設立。1994年頃にフォーライフ・レコード本社が池尻に完成したという。
住所: 東京都世田谷区若林4-3-15
URL: http://www.tokyu.co.jp

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月9日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’早朝グルメライブ中継
世田谷区から中継。寒くはないが雨がしっかりと降っている。CRAZY MAMAにお邪魔する。親子で切り盛りしている。

2024年2月25日放送 10:00 - 11:00 テレビ朝日
日曜マイチョイス(日曜マイチョイス)
シニアにオススメの世田谷線散歩。スタートから約3時間半、8駅目の「若林」まで来た。ゴールまでは約900m。問題「環七を世田谷線が通過するときに見られる珍しい光景とは?」。正解は環七唯一の踏切では、遮断器や警報機でなく「交通信号で車を停める」だった。

2023年11月21日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ
午前0時の森(午前0時の森)
東京都の鉄道の路線図が用意され、若林は麻布十番、白金台、六本木など港区は”あっち側”と推測し、「テレビマンは多い」と話す。白洲迅は女性を連れて歩く白スウェット姿の男が気になり、若林も首肯した。若林は炎上を覚悟し、アンジェリーナ・ジョリーのモノマネをするキンタロー。を思わせる若い女性と港区で遭遇したことがあったという。副島淳、野間口徹は「六本木、一番嫌い」と断[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.