TVでた蔵トップ>> キーワード

「荒井部長」 のテレビ露出情報

クロスワードパズルが日本上陸100年を迎えた。クロスワードパズルは1913年にアメリカで生まれ、日本には1925年に上陸した。1980年からクロスワードパズルを作るパズル専門出版社「ニコリ」を取材。クロスワードパズル制作はまず盤面作りからで、黒マスは2つ以上並ぶとNGで、180度回転しても同じ配置になるようにすると美しいとのこと。盤面ができたら次は言葉の配置。最初の言葉は回答者を惹き付けるために大事だといい、最初の言葉が決まったら「クロスワード辞典」を使って言葉を当てはめていく。あとはPCで入力しながら言葉のヒントを考えていく。簡単な言葉でも間違いがないよう調べながら考えるという。ニコリの石井さんは年間約400問のクロスワードパズルを作るとのこと。石井さんは「言葉の管理が大変だけど好きだから苦しさやつらさは感じない」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.