TVでた蔵トップ>> キーワード

「荒川地区(石川)」 のテレビ露出情報

釜石唐丹町荒川地区にある津波位耐えたど根性桜は毎年周辺の桜より一足早く咲く。この日は地区の人が集まり花見を行った。池田忠・盛子さん夫妻の家はかつて桜のすぐ下に家があったが津波で全壊し、今は高台に住んでいる。震災翌年の桜はまだ2mほどで花も少なく塩害の影響も心配されていた。しかし今年にはたくさんの花が咲き誇り、高さも4mほどに成長。樹齢は40年ほどとみられる。桜の目の前に住む小下さん親子。アイ子さんが嫁いできた40年ほど前、桜の存在に気づいていなかったという。そして今年の3月11日、池田さんと小下さん達は桜の下で祈りを捧げた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.