TVでた蔵トップ>> キーワード

「葛西臨海水族園」 のテレビ露出情報

シンボルのテラスドームが印象的な葛西臨海水族園。ペンギンや黒マグロど海の生き物たちの展示施設をはじめ、緑豊かな周辺の敷地は都民の憩いの場として愛されている。東京の人気スポットも開園して35年。施設の老朽化などの理由から、今リニューアル計画が進められている。一方、都議会からは指摘が。樹木1700本の内600本を伐採することが明らかになった。東京都建設局の担当者は「病気による倒木や枝折れの危険性があったり、移植しても枯れたりする可能性が高いものと生態系に悪影響を及ぼす外来種を伐採」と説明している。残る1100本の内、800本も別の場所に移植され、元の場所に残るのは300本。議会から生態系への悪影響を懸念する声も上がっている。東京都建設局の担当者は「緑の保全にも配慮していく」と説明。計画は予定通り進められる見通しで、新しい施設は2028年3月オープン予定。
住所: 東京都江戸川区臨海町6-2-3
URL: http://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEハッピネス フィットネス
東京・江戸川区の葛西臨海水族園はガラスドームがシンボルとなっていて、ドーナツ型の大水槽を泳ぐクロマグロなど600種が展示されているのが特徴。

2024年6月1日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
東京・池袋のJR池袋駅から徒歩8分のところにあるサンシャイン水族館。1990年代以降来場者が低迷、2011年にリニューアル、2017年には屋外エリアがリニューアル。来場者がピーク時を上回るほどまで回復。一方、富山県・魚津水族館は1913年に創立。現存する国内最古の水族館。施設の老朽化が深刻。魚津水族館は市の財源を補填。静岡・沼津市のあわしまマリンパークはこと[…続きを読む]

2024年5月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
今日からGW後半がスタート。円安や物価高のなか無料で楽しめるスポットが増加。自宅で楽しめるオトクなキャンペーンも行われている。葛西臨海水族園ではペンギン展示場が工事中のため芝生の上でお引越中のペンギンが見られる。明日「みどりの日」は対象の都立の施設が無料で葛西臨海水族園では700円の入場料が無料になっている。渋谷の商業施設では開放的な広場のなか無料で映画を楽[…続きを読む]

2024年5月2日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
深谷テラスパークは入場無料というのも大きな魅力の1つ。他にも無料で楽しめるスポットを紹介。定番スポットの上野動物園や葛西臨海水族園は4日、みどりの日は全員無料。5日、こどもの日は中学生以下が無料となっている。一番お得なのはあさって4日。この4日、みどりの日に関しては他にも東京都が管理をする”庭園”例えば六義園なども無料で入ることができる。横浜市のこどもの国、[…続きを読む]

2024年5月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
あすからGW後半。東京・渋谷の「秒で沖縄に行けるバー by Orion」では沖縄の名物ビールがおつまみつきで3本まで無料。さんぴん茶も無料で最大1000円分お得。沖縄のビール会社が企画。事前予約はすでに埋まっている。物価高、円安のゴールデンウィーク。無料で楽しめるスポットが注目されている。
東京・江戸川区の葛西臨海水族園など都立の施設は5月4日が無料。去年[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.