TVでた蔵トップ>> キーワード

「見て!触れて!学びの宇宙展」 のテレビ露出情報

ロケットや宇宙服、まるで月面にいるかのような撮影スポットがあるのは、東京・町田市の「グランベリーパーク」で行われている「見て!触れて!学びの宇宙展」。見どころの1つとなっているのが、今年3月に日本の民間企業として初めて月面での稼働に成功した月面探査車「YAOKI」の操縦体験。その他にも宇宙飛行士の訓練で実際に使われているような忍耐力を試す「ホワイトパズル」の体験や、宇宙でトラブルがあったときの対処法を考える体験もできる。さらに宇宙服を着て撮影できるフォトスポットもあり、宇宙を身近に感じることができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!いろどりプラス
「宇宙展」について陣内さんは「最近本とかもでたりしていて、みんなが宇宙をすごく近くに感じているから、こういうものがあるといいですよね。私も宇宙服を着て写真撮ってみたい」などと話した。月面探査車「YAOKI」は「七転び八起き」から命名された。

2025年8月12日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークおでかけ しゅと犬くん
東京・町田市の商業施設から中継。見て!触れて!学びの宇宙展を紹介した。Q.宇宙船が故障し遭難、歩いて母船にたどり着くために必要なものは?A.月面用の星座表。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.