TVでた蔵トップ>> キーワード

「警視庁」 のテレビ露出情報

東京都知事選がきのう告示され、来月7日の投開票日に向けて過去最多の56人が立候補し、選挙戦が始まった。立候補したのは現職の小池百合子氏、前参議院議員・蓮舫氏、広島・前安芸高田市長・石丸伸二氏、元航空幕僚長・田母神俊雄氏の他、過去最多だった前回の22人を大きく上回る56人となった。ポスター掲示板は、最大48人しか貼ることができないため、届け出順が49番目以降の候補者にはクリアファイル、画びょう、テープなどが支給され、候補者らが掲示板の端にクリアファイルを固定し、その上にポスターを貼るなど初めての事態となっている。今回の選挙の争点は2期8年にわたる小池都政の評価で、少子化対策や子育て支援、物価高騰対策、明治神宮外苑の再開発などについて論戦が交わされるものとみられる。投開票は来月7日に行われる。そんな中、候補者の1人が女性の「ほぼ全裸」の画像とともに「表現の自由への規制はやめろ」などと書かれたポスターを掲示し、警視庁が昨夜、都の迷惑防止条例違反の可能性があるとして警告したことが分かった。候補者は取材に対し「表現の自由の範囲内だと思っていたが、ルールに従う」と話し、速やかに剥がす意向を示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!(東京 稲城市 1泊2日 ネタ探しの旅)
三拍子が稲城市を旅して街の魅力を漫才にする。稲城中央公園で稲城なしのすけが迎えてくれた。ブランド梨「稲城」が特産と聞いた2人はスイーツ店を訪れ、梨ジュースや梨のパウンドケーキを味わった。店主がたまたま保存していた梨を生で食べさせてくれた。

2025年2月16日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
吉本興業のタレントがオンラインカジノに関与した疑いで警視庁が捜査している問題で、高比良くるまが任意の聴取を受けたことを認め謝罪した。警視庁は10人近いタレントを任意で事情聴取しており、一部は関与を否定している。

2025年2月15日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
都内で行われた交通事故の訓練は交差点内で路線バスと赤信号を無視した車が衝突し、20人以上のけが人が出た想定で行われた。東京消防庁や警視庁、都営バスの運転手などが参加し、救助活動や搬送の手順を確認。

2025年2月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(ニュース)
都内の殺人など凶悪事件の捜査を担当する警視庁の第80代捜査1課長に鑑識課長の岡部誠幸氏が就任。岡部氏は「勧善懲悪、私はこの当たり前の道理を、犯人を検挙し事件を解決することによって実現してまいりたい」。「被害者やご家族の無念に思いを致し、なんとしても事件を解決するんだという情熱を持ち続けたい」と意気込みを語った。

2025年2月15日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
殺人、強盗など凶悪事件の捜査を指揮する警視庁捜査一課長に、岡部誠幸氏が今月17日付で就任する。岡部氏は「勧善懲悪、この当たり前の道理を犯人を検挙し、事件を解決することによって実現して参りたい」と述べた。岡部氏は1994年に入庁し、鑑識課長などを歴任。関東近郊で相次ぐ一連の闇バイトによる強盗事件について、「都民、国民の体感治安に著しい悪影響を及ぼしていて、喫緊[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.