TVでた蔵トップ>> キーワード

「豊岡(兵庫)」 のテレビ露出情報

名古屋では、80年生きているけどちょっと今年は異常だね、と語る人がいた。名古屋市と岐阜市の最高気温は35.7℃で統計開始後、最も遅い猛暑日になったという。この他京都市で36.4℃など近畿や東海などで35℃以上の猛暑日に。茨城・かすみがうらでは大ぶりの栗が落ちていた一方、園内の一部の畑では、猛暑の影響で栗の生育が遅れているという。観光農園の福田美保さんは、9月9日から栗拾いを始めたといい、これはまずいと感じたと語っていた。ただ、暑さの影響で栗の甘みは強くなっているといい、多くの人に訪れてほしいと話している。梨やぶどうは例年より早いといい「ぶどうも時期がかなり前倒しになりお盆のころから始まってそろそろ終わり」などと説明した。
異変は秋の風景の紅葉にも。北海道 大雪山系 旭岳では、まだ青々とした木々が目立つ。地元のロープウェイの運行会社は、すでに紅葉を銘打った客などが訪れているが、ことしは朝晩の気温が高い状態が続いていて紅葉が半月ほど遅れている、色づき始めている植物もあるのでまもなく見頃を迎えるのではないかとしている。
厳しい残暑は明日も続きそうで、兵庫・豊岡で36℃などの猛烈な暑さが予想されている。引き続き熱中症に注意を呼びかけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月11日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
東京スカイツリー、神奈川・江の島のLIVE映像が流れた。今年は梅雨がないのではないかとも言われいているそう。5月は太陽が斜めからさすが、6月は真上から日ざしが降りてくるため本来は非常に日ざしが強くなる。しかし本来は梅雨に入っており雲が遮って日ざしが弱まっている。ところが今年は梅雨入りしていないため真上からの日ざしがそのまま降りてきている。このため6月が猛暑と[…続きを読む]

2024年3月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
関東~九州はきょう、高気圧に覆われ朝からよく晴れている。この日差しのぬくもりで日中は気温が上がる見込み。最高気温は前橋で4月中旬並みの20度、名古屋は4月上旬並みの19度などとなっている。その他各地で日中はきのう以上に気温が上がり、東京都心も含め4月並みが続出する。さらにこの暖かさはあさってにかけて続き、東日本・西日本では20度前後の予想。東京都心も約1か月[…続きを読む]

2024年3月14日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
豊岡市で山うどの収穫が行われている。

2024年1月23日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
この冬一番の強い寒気の影響で近畿地方は今夜遅くから明後日にかけて大雪となる見込みで、特に明日は北部を中心に警報級の大雪となる恐れがある。

2023年11月2日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
今日、都心の最高気温は26℃を予想していて、11月に夏日になれば14年ぶりのこととなる。年間の夏日の日数は東京都心で141日目となる見込みで、観測史上1位の記録を更新する。きょうの最高気温は山口と宮崎・都城で28℃、群馬・前橋と静岡・浜松などで27℃を予想していて、11月としては記録的な暑さになる見込み。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.