TVでた蔵トップ>> キーワード

「足立区役所」 のテレビ露出情報

東京・足立区役所の南館14階にある「食堂ソラノシタ」を訪問。地上67メートルの高さから東京を一望できる。名物は「エビクリームライス」(748円)。足立区は給食がおいしいと評判で、このエビクリームライスは一番人気の給食メニューなのだ。食堂で一番人気のメニューは「本日の豆皿定食」(1320円)。鶏の竜田揚げ3個、お刺身の3種盛り、もつ煮込み、大根の唐揚げ、トマトの煮浸しなど日替わりのおかずが7種類も楽しめる。一番力を入れているのがお刺身。魚は一度も冷凍されていない天然物にこだわっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月9日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
いわゆる「ごみ屋敷」の対策に特化した条例を全国に先駆けて制定した東京・足立区はほかの自治体などに参考にしてもらおうと動画を作成しインターネット上で公開した。足立区は11年前に全国で初めて「ごみ屋敷対策」に特化した条例を制定し専門の職員を配置して対応にあたっている。動画では相談の受け付けから解決後の生活再建や再発防止など対応の流れを紹介しているほか、ごみ屋敷の[…続きを読む]

2024年4月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ特集
東京・足立区・足立区役所・南館14階「食堂ソラノシタ」を訪問。空気が澄んだ日は富士山が見えるという、抜群の眺望の中で味わえるのが本格的な料理の数々。「国産豚と旬野菜の蒸ししゃぶ」913円、「ブリカマ煮付け」880円。名物は「エビクリームライス」748円。過去にはコンビニのセブン−イレブンで商品化されたこともある。食堂で一番人気のメニューは「本日の豆皿定食」1[…続きを読む]

2024年1月31日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
地域を走るコミュニティーバスの廃止・減便が各地で相次いでいる。東京・足立区でも地域バスは廃止される予定となっていて、運転手の働き方改革など「2024年問題」のために人材確保が難しい状況なのだという。台東区も人手不足を理由に循環バスを減便している。日本バス協会の会員を対象に去年11月に行われた調査では、68社中67社が人手不足を訴えていて、うち47%が減便・3[…続きを読む]

2024年1月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京・足立区のコミュニティバスが約2か月で運行を終了する。廃止の理由はバス会社の運転手不足で、運転手の労働時間を制限する2024年問題などを背景に人材の確保が困難となった為、足立区内では合計3路線でコミュニティバスの運行を廃止される。台東区では人手不足を理由に去年10月、循環バスを減便した。また、日本バス協会の会員を対象に去年11月に行われた調査では、人手不[…続きを読む]

2023年10月4日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
職員以外も利用でき、安くておいしいと人気になっている区役所の食堂。東京でも、多くの区役所が食堂を一般開放していて、区民はもちろん遠方からも区役所グルメを求めて人が訪れる。一日におよそ350人が利用するという港区役所の食堂。11階にあり、窓からは東京タワーが一望できる。しばらくすると紅葉と東京タワーのコラボレーションも楽しめるとのこと。最近では、この食堂を外国[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.